Runx2は、軟骨細胞の増殖と成熟に必要である。当研究室で、Runx2ノックアウト(ko)マウス由来の初期培養軟骨細胞にRunx2を導入、Runx2の標的遺伝子を探索し、誘導される遺伝子の1つとしてSrcキナーゼファミリーのメンバーである造血細胞キナーゼHck (Hematopoietic cell kinase)が同定された。一方でおり、Srcキナーゼファミリー間(Src、Fyn、Yes、Lck、Lyn、Hck、Fgr、およびBlk)で一部機能的な重複があることは知られているが、Hckが軟骨性四肢骨格で特異的に高発現している。この選択的な遺伝子発現とその生理学的な意義を理解するには、軟骨細胞増殖・分化の相関の分子背景を明らかにすることが必要である。本研究では、Hckのノックダウンシステムを用い、軟骨細胞の増殖・分化に対するHckの関与について解析を行った。また、転写制御系の解明、Runx2転写因子の結合、ヒストン修飾、RNAポリメラーゼIIの遺伝子座への結合、CAGE法を使った定量的プロモータ活性測定を用いて解析した。Tgマウスサンプルを用いてマイクロアレイおよびリアルタイムRT-PCR解析を行い、初代軟骨細胞の増殖・分化過程においてWntおよびhedgehog経路により制御される遺伝子を同定した。
|