下顎無歯顎において低侵襲かつ経済的な方法としてインプラントオーバーデンチャー(IOD)が用いられている.また治療期間短縮のためにインプラント埋入後すぐに荷重を開始する即時荷重が行われているが,これらの明確な適応基準は定まっていない.即時荷重の成功のカギは,マイクロモーション(微小動揺)を許容範囲内にし,オッセオオインテグレーション(骨結合)の獲得が重要であるが,この微小動揺の大きさは解明されていない.本研究課題は,即時荷重インプラントの適用基準に関する科学的根拠を提供し,新たな治療指針を確立することを目的とする.具体的な目的は,IODにおける即時荷重インプラントにおいて埋入部位・咬合様式による初期固定性に及ぼす影響から,① 微小動揺の大きさおよび影響する因子を解明すること,② 微小動揺を評価基準とした力学シミュレーションを構築すること.この結果から,IODにおける即時荷重インプラントの適用基準,咬合様式の新たなプロトコールの作成につなげることである. 現在までに,予備実験として,摘出したビーグル犬の脛骨のCTデータを取得し,有限要素モデルを作成し,脛骨へのインプラント埋入の実験を行った.また臨床においては,ロケーターアバットメントを用いたIODを行っており,この臨床に使用した顎骨データを抽出し,シミュレーションソフトにてインプラント・デンチャー(義歯)・アバットメントの形状・結合様式などを反映させた有限要素モデルを作成し,通常荷重・即時荷重を想定した有限要素モデルにてIODの力学解析を行った.これらにより即時荷重時の下顎骨に与える影響などの検討結果を得た.現在,得られた結果を用いて治療指針の検討など研究成果をまとめている.
|