• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

MRIによる下歯槽神経障害の定量的評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K17207
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

小滝 真也  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (80805490)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード下歯槽神経 / 拡散強調像 / 頭頸部 / 脂肪抑制法
研究実績の概要

研究の意義:下歯槽神経は、歯科臨床において最も損傷される可能性が高い神経の1つである。下歯槽神経の走行やその状態を正確に評価することは、下歯槽神経障害の診断やその治療効果判定のために重要であり、MRIにより非侵襲的に下歯槽神経の病態および形態を評価することを目的とした。健常者の下歯槽神経の走行や状態をMRIにて評価する基礎的研究は成果をあげており、今後その手法を下歯槽神経支配領域に神経障害を有する患者に適応し、下歯槽神経障害を客観的・定量的に評価する。

現在の状況:研究者の施設異動があり、異動先施設のMRI装置上の問題によりその解決に予想以上の時間がかかることが判明したため、研究内容を一部変更した。また新型コロナウイルス感染症影響でボランティアの撮像が不可能となり、実験用のファントムを使用した撮像に変更となった。
診療放射線技師の協力のもと、実験用のファントムを作成し、当院のMRI装置で可能な頭頸部における脂肪抑制法を検討した。頭頸部では歯科金属の影響を受けることが多いため、歯科補綴物を封入したファントムを使用しアーチファクトの影響も考慮した。その結果、上位からSTIR, IDEAL, CHESSであったが、統計学的な有意差を認めなかった。
画像評価には視覚評価以外にもピクセルシフト法を使用し、視覚評価と同様の結果が得られるかを検討した。その結果、ピクセルシフト法は頭頸部の脂肪抑制の評価にも使用可能であることが判明した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 歯科放射線学を最大限に活用する~日常診療におけるピットフォール~2020

    • 著者名/発表者名
      蒲生祥子, 小滝真也
    • 雑誌名

      日本歯科医師会雑誌

      巻: 73 ページ: 49-59

  • [雑誌論文] 初発および再発時に下顎神経に沿った進展を示した顎下腺腺様嚢胞癌の1例2020

    • 著者名/発表者名
      浅井桜子、坂本 潤一郎、栗林亜実、小滝真也、倉林 亨
    • 雑誌名

      歯科放射線

      巻: 60 ページ: 27~30

    • DOI

      10.11242/dentalradiology.60.27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Case of Bilateral Impacted Supernumerary Teeth at Mandibular Third Molar Region2020

    • 著者名/発表者名
      KITAYOSHI MARINA, TSUJI KANAME, KOTAKI SHINYA, ISHIKAWA HIROKI, YOSHIDA HIROAKI, ISEKI TOMIO
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Oral Diagnosis / Oral Medicine

      巻: 33 ページ: 218~220

    • DOI

      10.15214/jsodom.33.218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Combination of Panoramic Imaging and Waters’ Projection Contributes to the Diagnosis of Odontogenic Maxillary Sinusitis2020

    • 著者名/発表者名
      SHINYA KOTAKI, SHOKO GAMOH, KANAME TSUJI, HIRONORI AKIYAMA, CHIHOKO IKEDA, ASAMI YOSHIDA
    • 雑誌名

      Kobe Journal of Medical Sciences

      巻: 66 ページ: 180~186

    • 査読あり
  • [学会発表] 歯科衛生士学生に対する歯科放射線学実習の有用性:歯科撮影および画像解析における講義と実習の比較2020

    • 著者名/発表者名
      梶 貢三子, 小滝真也, 秋山広徳, 前岨亜優子, 寺島雅子, 大西 愛, 尾形祐己, 大草亘孝, 山中武志, 頭山高子, 和唐雅博
    • 学会等名
      第39回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
  • [学会発表] 開口障害を伴う顎関節部に発症したSAPHO症候群の1例2020

    • 著者名/発表者名
      池田隼人, 小滝真也, 石川敬彬, 高杉典史, 北吉麻理奈, 谷 暢, 野間隆彰 , 辻 要, 吉田博昭, 井関富雄
    • 学会等名
      日本口腔科学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi