研究課題/領域番号 |
18K17307
|
研究機関 | 熊本保健科学大学 |
研究代表者 |
松原 慶吾 熊本保健科学大学, 保健科学部, 准教授 (60761294)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | サルコペニア / 嚥下関連筋群 / 経時的変化 / 地域在住高齢者 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、地域在住高齢者を対象とし、定期的な嚥下機能に関する包括的な検査による追跡調査を行うことで、嚥下関連筋群の機能低下を経時的に捉えるとともに、加齢に伴う嚥下機能の低下や栄養状態・全身筋量との関係性を明確にし、サルコペニアや嚥下障害の予防に寄与することである。 平成30年度前半には予定通り、本研究の倫理審査委員会の承認を得た。また、本研究で実施する超音波エコー検査の基準データを作成する計画についても、若年健常者(男性10名、女性10名)のオトガイ舌骨筋の面積と嚥下時収縮率を計測し、第20回日本言語聴覚学会にて報告を行った。平成30年度後半から令和元年度の期間に、言語聴覚士および臨床検査技師の研究協力のもと、地域に在住する高齢者約60例に対し、嚥下機能に関する包括的な調査を実施した。調査経過における、高齢者のオトガイ舌骨筋量(第8回日本言語聴覚士協会九州地区学術集会)、水飲みテストで嚥下機能の低下が疑われる高齢者の特徴(第20回日本言語聴覚学会)、嚥下機能とフレイルとの関係(第6回日本サルコペニア・フレイル学会大会)について報告した。調査段階の第1期の目標人数に達したために、得られた結果をもとに、高齢者におけるサルコペニアに関わる因子と嚥下機能・嚥下関連筋の筋力・筋量との関連(第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会)について検討して報告を行った。 第1期対象者に対して継続して追跡調査を行う予定であったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、令和元年度から令和2年度に予定していた第2期目および第3期目の追跡調査ができなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成30年度の前半は倫理審査委員会の承認と超音波エコー検査の基準データを作成することを計画し、平成30年度の後半には高齢者50例を目標に第1期の調査を開始し、令和元年度には第2期、令和2年度には第3期の追跡調査を予定していた。第1期については約60例の高齢者に対し調査を実施し、目標以上の調査を行うことができ、おおむね順調に研究を進めることができた。しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、令和元年度および2年度に予定していた第2期・第3期の追跡調査が実施することができず、予定より遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
1)現在は新型コロナウイルス感染拡大の影響により一時的に中断しているが、第2期・第3期予定の高齢者に対し継続した追跡調査を実施する。 2)対象者数60名と目標人数に達しているが、より正確な解析を目指し、対象者数100名を目標とする。 3)平成30年度の後半から令和元年度に実施した約60例の第1期の調査結果より、高齢者におけるサルコペニアに関わる因子と嚥下機能・嚥下関連筋の筋力・筋量との関連について論文投稿を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、令和元年度末から令和2年度に予定していた第2期目および第3期目の追跡調査ができなかった。これらの成果発表を検討していたが、追跡調査を実施できなかったために国内国際学会で発表ができなかった。そのため、予算に計上していた旅費を使用することができなかったために、予算と実績に差額が生じた。 現在は新型コロナウイルス感染拡大の影響により一時的に中断しているが、第2期・第3期予定の高齢者に対し継続した追跡調査を予定している。調査結果をまとめ、国内での学会発表を計画している。
|
備考 |
熊本保健科学大学研究シーズ集:私たちと一緒に未来を創りませんか?
|