• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

地域における非小児科医向け児童虐待予防教育についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K17310
研究機関千葉大学

研究代表者

小橋 孝介  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任研究員 (50814034)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード児童虐待 / プライマリ・ケア / 体罰禁止
研究実績の概要

2018年度の研究成果において、児童虐待は小児 人口100人あたり1人が通告されているという 非常に頻度の高い事象であるにもかかわらず、非小児科医の中でも比較的小児診療を行っているような医師でも、本来気付くべき機会に気付けておらず、さらに気付いたとしても適切に対応が取られていない実態を明らかにした。さらに、2019年度の研究成果では、具体的に親子分離などを要する重い児童虐待事例には気付き対応が取られるが、軽症で主に支援的な対応を要する事例に対しては非小児科医の気付き、初動の問題があることを明らかとした。2020年度はこれらの研究結果を基に、軽症で主に支援的な対応を要する事例への気付き、初動について啓発を行う、非小児科医が利用可能なツールの開発を行った。軽症で主に支援的な対応を要する事例の最も身近な例は体罰である。体罰は、身体に何らかの苦痛を引き起こし、又は不快感を意図的にもたらす行為(罰)と定義される。養育の中でしつけとして行われいることも多く、日本でも2000年の報告では、6割以上の親が体罰を容認、そして6割以上が何らかの形で体罰を行っていると報告されている。小児科医だけではなく、非小児科医も体罰について軽症で主に支援的な対応を要する、積極的に支援に繋げることが求められる事例として、対応が求められる。このような背景から、非小児科医向けのツールとして、米国で子どもに対する体罰禁止の啓発プログラムとして展開されている医療関係者への啓発、研修プログラム”No Hit Zone"および医療関係者が体罰によらない子育てを子どもの家族に対して指導する際に用いることが可能なプログラムである”Play nicely"の2プログラムについて翻訳許可を得て翻訳をおこない、関連する資料を作成、一般公開した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 子どもをたたくことについての質問票 日本語版Attitude Toward Spanking Questionnaire(ATS)の開発2020

    • 著者名/発表者名
      馬場 幸子, 山岡 祐衣, 溝口 史剛, 小橋 孝介, 山田 恵子
    • 雑誌名

      子どもの虐待とネグレクト

      巻: 22 ページ: 358-363

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療機関向け虐待対応啓発プログラムBEAMS(ビームス) わが国の子ども虐待対応の均霑化に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      小橋 孝介
    • 雑誌名

      外来小児科

      巻: 23 ページ: 60-64

  • [雑誌論文] 診療と連携 病院小児科医としての不登校診療2020

    • 著者名/発表者名
      小橋 孝介
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 52 ページ: 776-779

  • [雑誌論文] 虐待を発見する目を持つには 虐待の兆候を見つける2020

    • 著者名/発表者名
      小橋 孝介
    • 雑誌名

      こどもと家族のケア

      巻: 15 ページ: 90-94

  • [雑誌論文] 児童虐待に特徴的な身体所見 小児科的特徴2020

    • 著者名/発表者名
      小橋 孝介
    • 雑誌名

      救急医学

      巻: 44 ページ: 1405-1411

  • [雑誌論文] タバコ誤飲による入院10症例からみた社会的支援の必要性についての検討2020

    • 著者名/発表者名
      内山 知佳, 小橋 孝介, 上野 朱里, 平本 龍吾
    • 雑誌名

      日本小児救急医学会雑誌

      巻: 19 ページ: 265-270

    • 査読あり
  • [学会発表] COVID-19 子どもの安全・安心という視点から2020

    • 著者名/発表者名
      小橋 孝介
    • 学会等名
      日本小児科学会緊急シンポジウム 新型コロナウイルス感染症~小児における臨床から生活環境の変化による影響まで~
    • 招待講演
  • [備考] ノー・ヒット・ゾーン 医療現場から体罰を考える

    • URL

      https://plaza.umin.ac.jp/nhz/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi