• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

がん臨床試験におけるQuality of Lifeデータの解析方法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K17314
研究機関東京大学

研究代表者

川原 拓也  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (10792450)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード臨床試験 / 患者報告型アウトカム
研究実績の概要

がん臨床試験では、治療の有効性を評価するために、奏効率や生存時間の他に、患者が報告するQuality of Life (QoL)が測定されることが多い。QoLの比較結果は、臨床研究の主要な結論、ひいては実臨床における意思決定に影響することが多く、患者自身が治療を選択する際にも重要な情報となりうることから、がん臨床試験においてQoL測定は重要である。

がん臨床試験の特徴として、割付治療の開始後、有害事象や腫瘍の増悪に応じて後治療が行われることが挙げられる。収集されたQoLデータを解析する際、統計学的方法論上の課題が二点存在する。一点目は、比較を行う治療レジメンを明確に設定することである。無数に存在する治療レジメンの中でも、動的治療レジメンの比較に近年注目が集まっている。二点目は、QoLの欠測である。患者の都合等による欠測とは異なり、患者が死亡した後の欠測値は避けることができない。死亡による欠測が存在する状況で、生存者に限定して解析を行うと、QoLへの治療の影響について誤った推測を導く危険性がある。死亡による欠測へのアプローチのひとつは、主要層別法に基づいた治療効果に着目することである。しかし、経時治療に対する主要層別法についての研究はわずかである。

本年度は、英語論文による研究成果の発表準備を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究成果の発表に至らず、当初の予定より遅れている。

今後の研究の推進方策

研究成果を公表していくと同時に、現在見つかっている提案手法の課題点に対しての補強に対する研究を進める。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスの流行のため、学会発表を行えなかったことが主な要因である。次年度は、学会発表、オープンアクセス費、英文構成費を中心に研究発表に関して使用する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Health-Related Quality of Life With Trastuzumab Monotherapy Versus Trastuzumab Plus Standard Chemotherapy as Adjuvant Therapy in Older Patients With HER2-Positive Breast Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Taira Naruto、Sawaki Masataka、Uemura Yukari、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Oncology

      巻: . ページ: .

    • DOI

      10.1200/JCO.20.02751

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Causal Inference in Studying the Long-term Health Effects of Disasters: Challenges and Potential Solutions2021

    • 著者名/発表者名
      Shiba Koichiro、Kawahara Takuya、Aida Jun、Kondo Katsunori、Kondo Naoki、James Peter、Arcaya Mariana、Kawachi Ichiro
    • 雑誌名

      American Journal of Epidemiology

      巻: . ページ: .

    • DOI

      10.1093/aje/kwab064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Doubly robust estimator of risk in the presence of censoring dependent on time-varying covariates: application to a primary prevention trial for coronary events with pravastatin2020

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Takuya、Shinozaki Tomohiro、Matsuyama Yutaka
    • 雑誌名

      BMC Medical Research Methodology

      巻: 20 ページ: .

    • DOI

      10.1186/s12874-020-01087-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Randomized Controlled Trial of Trastuzumab With or Without Chemotherapy for HER2-Positive Early Breast Cancer in Older Patients2020

    • 著者名/発表者名
      Sawaki Masataka、Taira Naruto、Uemura Yukari、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Oncology

      巻: 38 ページ: 3743~3752

    • DOI

      10.1200/JCO.20.00184

    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi