研究課題/領域番号 |
18K17328
|
研究機関 | 県立広島大学 |
研究代表者 |
津田 哲也 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 講師 (50613014)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 加齢 / 意味記憶 / 高齢者 / 認知症 / 失語症 |
研究実績の概要 |
2021(令和2)年度は、認知症者や失語症者の症例データを広く収集・分析し、国内外の学会や会議などでその成果を報告する予定であった。しかし、2020年度に続く新型コロナ感染症の拡大のため、これらの活動の多くを見合わせた。そのため、2021年度は、コロナ禍以前に収集した健常高齢者データに加え、新たに健常若年データを収集し、両群の成績を比較することで正常な加齢が意味記憶に影響があるかを検証した。これらの知見は、感染症の影響の少ない時期に、関連学会で報告した。 現在までに得られた知見として①意味属性産生(Feature Listing)課題において、産生属性数は①若年群が明らかに高齢群よりも多く産生され、②基準語の頻度効果を示すことなどを明らかにした。 また、2021年度以降は、意味障害の検出に関する検討を加えるため、広く海外で用いられている意味記憶検査を邦人健常高齢者に実施し、各検査を日本国内で使用する際の有効性について検討を加えている。2022年度はさらに健常若年者のデータを加えて、健常高齢群との比較などの追加検討を行う予定である。 2022年度は新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて、2021年度までの検討を継続しつつ、得られた成果を言語聴覚関連分野の学会や研究会で報告する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、研究協力機関の病院や福祉施設における症例データの収集が困難であった。また成果を報告するための学会や研究会の中止や、参加を見合わせたため予定していた活動は十分に行えなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年度はこれまでに得られた健常高齢者データに加えて健常若年者のデータ収集を行う。また、感染状況を考慮しながら、多数例でなくとも少数例の症例データも収集する予定である。健常若年・健常高齢者の比較による加齢が意味記憶におよぼす影響と、健常高齢群と症例データとの比較による、脳障害による影響を検討していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナ感染症のため、国内外の移動制限の影響を受け、関連学会や研究会が中止やオンライン開催となった。そのため、当初の計画で予定していた旅費の多くは使用する必要が生じなかった。また同様に新型コロナ感染拡大予防のため、多くの研究協力期間での活動制限のため、症例データの収集も行えなかったため、論文投稿料なども未使用である。これらの研究計画は、2022年度に延長して継続していく。
|