研究課題/領域番号 |
18K17416
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
姫宮 彩子 (白鳥彩子) 山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (90593301)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 呼気中アルコール動態 / 吸収相 / ALDH2遺伝子型 / 飲酒実験 / 洗口実験 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、健康成人を対象とした飲酒実験および洗口(うがい)実験によって、飲酒後の吸収相の呼気中アルコール動態モデルを検討し、今後の飲酒事案の法医鑑定に応用することをめざすというものである。 2019年度は、初年度と同様に研究参加者を公募し、参加に同意した研究対象者に対して順次飲酒実験を実施した。飲酒実験では3種類のアルコール濃度の内、②純アルコールが0.3g/kg体重、③純アルコールが0.5g/kg体重について主に行った。それぞれの濃度のアルコール水180mLを5分間で摂取してもらい、②では160分後まで、③では240分後まで、経時的に(飲酒終了時点から30秒後、1、2、3、4、5、6、7、8、10、12、15分後、以降は5分毎、60分後からは10分毎、120分後からは20分毎)呼気を採取した。その後、センサガスクロマトグラフを使用して採取した呼気ガス中のアルコール濃度を測定し、それぞれのアルコール濃度推移曲線を作成し、解析した。また、研究対象者の口腔内粘膜を採取しGeneFields-SNP(Alcohol)を用いてアルコール代謝関連遺伝子であるALDH2の遺伝子型の判定を行った。 なお、本研究の対象者数は、3種類の濃度についてALDH2*1/*1型、*1/*2型それぞれ10名ずつと設定しているが、②③の両型とも達成していない状況である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
2019年度は研究代表者が約7ヶ月間産休・育休を取得していたこと、呼気ガス測定機器の調整に時間を要したことなどにより、研究対象者に対する実験の実施数が少なかったため。
|
今後の研究の推進方策 |
飲酒実験については、研究対象者の募集を継続し、引き続きアルコール濃度②および③について実施していく。また、洗口実験については本学倫理審査委員会の承認を得た後に、飲酒実験と同様に研究対象者の募集を行い、順次実施していく。 本研究は研究対象者の協力があってこそ進めていけるため、現在の新型コロナウイルス感染症の流行は研究の進捗を著しく妨げると思われる。既に2020年度4月の実験予定は中止しており、今後の流行状況をみながら再開する予定である。本事業は2020年度が最終年度ではあるが、昨年度に長期間研究を中断していた事情もあり、次年度の延長申請をする予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2019年度は産休・育休取得により研究の約7ヶ月間研究の一時中止を行い、実験を中断した。そのため、実験の実施人数が大幅に少なくなり、必要経費が抑えられた。2020年度は実施計画に則り、研究対象者を募集して実験の実施を進めたいと考えているが、新型コロナウイルス感染症の流行の影響により既に実験の実施中止が生じているため、実験の進行は予定より大幅に遅れると予想される。本事業は2020年度が最終年度であるが、延長申請を行いたいと考えている。
|