研究課題/領域番号 |
18K17447
|
研究機関 | 摂南大学 |
研究代表者 |
西之坊 穂 摂南大学, 経営学部, 准教授 (80780163)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 看護師 / フォロワーシップ / 生起要因 |
研究実績の概要 |
2つの病院で看護師9名のに対してインタビュー調査を行うことで影響力を及ぼしているのか、加えてそのような行動を取る背景に着眼してテープ起こしを実施している最中である。今後はこれらのインタビューデータをM-GTAに基づいてカテゴライズし、看護師のフォロワーシップ測定尺度を開発するための質問項目作成に作業を進める予定である。ここまでの作業について国内学会での発表を考えている。 2020年度の作業は、作成した質問項目に関して看護部長に言葉のニュアンスや表現などが看護師に理解可能か等を確認するためパイロット調査を行う。パイロット調査で質問項目等の文言修正を行ったあと、インターネットを通じてアンケート調査を行う予定である。その際、できる限り大きなサンプルサイズを得ることができるようにしたい。 次に、アンケート調査結果に基づく分析を行うことで、看護師のフォロワーシップ測定尺度を開発する。さらに、何が看護師のフォロワーシップの生起要因を先行研究およびインタビュー調査の結果を用いて仮説を構築し、定量分析を行いたい。ここまでの作業で1本学術論文を執筆し、その成果を国際学会で発表することを考えている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナウイルスの影響で病院側に対応していただけないケースが発生しているため。
|
今後の研究の推進方策 |
2020年度の作業は、作成した質問項目に関して看護部長に言葉のニュアンスや表現などが看護師に理解可能か等を確認するためパイロット調査を行う。パイロット調査で質問項目等の文言修正を行ったあと、インターネットを通じてアンケート調査を行う予定である。その際、できる限り大きなサンプルサイズを得ることができるようにしたい。 次に、アンケート調査結果に基づく分析を行うことで、看護師のフォロワーシップ測定尺度を開発する。さらに、何が看護師のフォロワーシップの生起要因を先行研究およびインタビュー調査の結果を用いて仮説を構築し、定量分析を行いたい。ここまでの作業で1本学術論文を執筆し、その成果を国際学会で発表することを考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナウイルスの影響で調査に行けなくなったため。
|