研究課題/領域番号 |
18K17474
|
研究機関 | 摂南大学 |
研究代表者 |
佐久間 夕美子 摂南大学, 看護学部, 准教授 (70451937)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 認知症高齢者 / グループホーム / 協働 / 看護職 / 介護職 / フィジカルアセスメント |
研究実績の概要 |
本年度は、前年度まで継続的に実施した半構造化面接によって得られたデータをまとめ、その成果について学会発表を行った。本調査の対象者は、認知症高齢者グループホームの施設管理者 (介護)、介護職、看護管理者、看護職の4つの職種と役職をもつ者であり、異なる立場と視点から、看護職と介護職それぞれの協働への工夫と対応、思いが語られた。具体的な情報共有の方法として、共通の記録用紙と適時の対話による効果的な情報共有が示唆される一方、専門職間の齟齬や伝えることの難しさに伴う相互理解の努力、組織風土の醸成が明らかになった。また、看護職と介護職の言葉の行き違いや情報不足は、管理者が双方の橋渡しを行い、細やかな調整を行っていることも示された。 これらの成果により、認知症高齢者グループホームの看護職・介護職の協働とフィジカルアセスメントの現状についていくつかの貴重な示唆を得たが、看護師が勤務する事業所と訪問看護師が定期的に訪問する事業所など、認知症高齢者グループホームの特性により、看護職・介護職の関わり方に個別性が大きいことが推測された。そこで、2022年度は、先行の調査による知見を元に、看護職の勤務形態および事業所の特性、共有の記録用紙の有無と主観的な連携の評価、入居者の健康状態に関する情報共有、心理的安全性等の関連を検討することを目的とし、看護職・介護職の両面から広範囲に調査研究を実施することを計画している。現在、所属する機関の倫理審査の申請等を含めて準備を進めており、2022年度中に実施予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
前年度のCOVID-19の感染拡大による調査の延期等の影響により、予定よりも大幅な遅れが生じているが、本研究課題を推進するための研究計画を立案・調整し、現在実施準備中である。
|
今後の研究の推進方策 |
現在も本研究課題の研究対象となる事業所・施設内の混乱や感染対策による影響も予測される。このため、研究計画を変更し、得られた知見を元に新たな研究計画を立案した。次年度も引き続き、認知症高齢者グループホームにおける看護と介護の協働の向上を目的とした研究計画を推進する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
COVID-19の感染拡大による調査の延期等があり、予定通りの研究計画による支出金額が生じず、やむなく次年度使用金額が生じた。しかし、現在、研究計画を変更し、新たに立案した計画に基づいて実施準備中である。このため、次年度は推進状況に応じた使用金額を支出する予定である。
|