研究課題/領域番号 |
18K17548
|
研究機関 | 秋田大学 |
研究代表者 |
工藤 直子 秋田大学, 医学系研究科, 助教 (00646820)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 褥婦 / 経穴刺激 / 自律神経機能評価 / 産後うつ |
研究実績の概要 |
プレテスト、研究計画書を作成し、倫理委員会への申請を進めていたが、経穴温灸刺激に伴う低温やけどのリスクに対し、当該診療科と本研究計画の見込み違いが生じた。そのため、幾度にわたり調査方法や研究協力施設を検討し、再度計画案を作成中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
研究計画内容に見込み違いがあったため、関係学会に参加し情報交換を行った。実施可能な研究計画について、診療科と相談し、再検討中である。
|
今後の研究の推進方策 |
研究対象者に、より安全な方法で研究計画を立案し、早急に進めていく必要がある。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初計画していた調査内容をより安全な方法にするために、研究計画の段階で再検討中である。そのため、調査に必要な物品や研究協力者への謝礼品代として計上した予算を執行することができなかった。現在新たな計画を検討中であるため、次年度に繰り越させていただきたい。
|