研究課題/領域番号 |
18K17617
|
研究機関 | 医療創生大学 |
研究代表者 |
木村 奈緒 医療創生大学, 国際看護学部, 准教授 (30794234)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 高齢者 / 爪 / 介護保険施設 |
研究実績の概要 |
爪の異常は生命に直接影響する問題ではないが、高齢者のウェルビーイングを阻害する重要な要因の一つであるため、適切なケアが必要である。 本研究ではこれまで臨床では見過ごされがちであった爪のケアに着目し、介護保険施設における高齢者の爪のケアの実態を明らかにすることを目的とした。 当初予定では、高齢者施設に赴き臨床調査を実施する予定であったが、新型コロナウイルス感染症の拡大により、施設への立ち入りが不可能となったため、研究計画を修正し、質問紙によるアンケート調査へと研究方法を変更した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
令和3年度に実施したアンケート調査の集計及び解析予定であったが、令和4年度は研究中断のため、進捗が得られなかった。今後、回収したアンケート調査票の集計および解析等を実施する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
令和5年度中に回収したアンケート調査票の集計および解析等を実施し、発表および論文執筆を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
結果資料の解析・整理のための消耗品購入、学会発表のための旅費および論文執筆・投稿のための経費として予定していたが、今年度は研究中断のため上記進捗が得られなかったため次年度使用額が生じた。 次年度は、今年度の使用計画に沿った支出となる見込みである。
|