• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

食道がん切除術後の嚥下障害の病態解明とリハビリテーション手技の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K17711
研究機関東京大学

研究代表者

兼岡 麻子  東京大学, 医学部附属病院, 言語聴覚士 (40815106)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード摂食嚥下障害 / 食道がん / 嚥下機能評価 / 嚥下造影検査 / 喉頭内視鏡検査 / 声帯運動障害
研究実績の概要

食道癌に対して食道切除術を受ける患者を対象に、2つの研究を開始した。
研究1:食道癌に対する手術前後の、患者の嚥下障害と摂食状況を調べることを目的として、食道切除術前、術後2週、術後3ヶ月の3回、喉頭内視鏡検査および嚥下造影検査を行い、手術前後での患者の嚥下機能と摂食状況の変化を検証した。取り込み基準を満たした対象者15名では、術後2週に声帯運動障害、喉頭侵入および誤嚥、咽頭残留を呈する者の割合が上昇したが、術後3か月ではいずれも有意に減少した。術後嚥下障害の特徴として、喉頭侵入および誤嚥は嚥下中に生じること、また梨状窩よりも喉頭蓋谷の貯留がより頻回にみられることがわかった。摂食状況は、術後2週では対象者の約1割が経口摂取困難となり、約5割が経口摂取と経管栄養とを併用していたが、術後3ヶ月では全例が普通食を経口摂取していた。術後嚥下障害の特徴と経過が明らかになったことにより、今後の研究では、その特徴に即したリハビリテーション手技を選択し、その効果を検証することが可能になる。
研究2:食道癌術後患者におけるとろみの程度と誤嚥、および咽頭残留の関連を検証することを目的として、術後2週間の嚥下機能検査において、異なる物性の検査食を用いて誤嚥の頻度を各条件で検証し、とろみ付加の誤嚥抑制効果を比較した。とろみの程度が高くなるにつれて誤嚥の頻度が減る傾向にあったが、咽頭残留の程度はとろみの程度と関連がなかった。食道癌術後患者では、とろみ付加による誤嚥抑制効果が見込まれるが、とろみ付加が咽頭残留量には影響を与えないことが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究3:食道癌術後嚥下障害の病態解明を目的として、食道切除術前、術後2週、術後3ヶ月の嚥下造影検査動画の動画解析ソフトを用いた解析を開始した。初年度は、取込基準を満たした15名の解析を終える予定であったが、ソフトの操作手技習得やデータ管理整備に時間を要したため、1名分の解析のみ終えることができた。

今後の研究の推進方策

2年目以降も研究1-3のデータ収集とデータ解析を進める。動画解析に時間を要し、解析作業に若干の遅れがでているため、業務効率を上げる目的で研究補助員を雇用する。

次年度使用額が生じた理由

初年度に見込んでいた人件費の支払いがなかったために、次年度使用額が生じた。次年度使用額28,797円については、翌年度分として請求した助成金金額と合わせて人件費等に使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] Presentation of oropharyngeal dysphagia and rehabilitative intervention following esophagectomy: a systematic review2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneoka A, Yang S, Inokuchi H, Ueha R, Yamashita H, Nito T, Seto Y, Haga N.
    • 雑誌名

      Diseases of the Esophagus

      巻: 31 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/dote/doy050

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 食道癌手術前後における嚥下障害と摂食状況に関する予備研究2018

    • 著者名/発表者名
      兼岡麻子、上羽瑠美、後藤多嘉緒、佐藤拓、井口はるひ、二藤隆春、瀬戸泰之、芳賀信彦
    • 学会等名
      第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会 学術集会
  • [学会発表] Presentation of oropharyngeal dysphagia and rehabilitative intervention following esophagectomy: a systematic review.2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneoka A, Yang S, Inokuchi H, Ueha R, Yamashita H, Nito T, Seto Y, Haga N.
    • 学会等名
      Dysphagia Research Society 26th Annual Meeting
  • [学会・シンポジウム開催] Dysphagia Research Society 26th Annual Meeting2019

  • [学会・シンポジウム開催] The American Speech-Language-Hearing Association Annual Convention2018

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi