• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

脊椎圧迫骨折患者の多面的アウトカムの改善に向けたリハビリテーション戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K17721
研究機関長崎大学

研究代表者

片岡 英樹  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 客員研究員 (50749489)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード脊椎圧迫骨折 / 認知行動療法 / 痛み / 多面的評価
研究実績の概要

脊椎圧迫骨折(圧迫骨折)に伴う急性腰背部痛により日常生活活動(ADL)能力の低下を来たすケースには,リハビリテーション(リハ)を中心とした保存療法が施行されることが多い.一方,認知行動療法(CBT)は痛みをはじめ,身体活動量(PA)や恐怖・回避思考の改善に有効な治療とされている.本研究では 圧迫骨折患者の痛みや恐怖・回避思考,身体パフォーマンス,PAに対する通常のリハとCBTの併用効果を無作為化比較試験にて検証することを目的とした.
対象は,圧迫骨折を受傷し保存療法が施行される患者で,入院時評価1週後にCBTと通常のリハ介入を併用するCBT群と通常のリハ介入のみを施行する対照群に振り分けた.評価項目は,腰背部痛(NRS),椎体圧潰,心理面(GDS-15,PCS,TSK-11),運動機能(TUGT,5回椅子起立時間,6MWD),PA(life corder GS, Suzuken),ADL(FIM),QOL(EQ-5D)とし,リハ開始時,2週目,退院時に評価した.統計学的解析として,二元配置分散分析を用いて群・時間の主効果および交互作用を検討した.
2020年3月時点で試験を完了していた被検者はCBT群14例,対照群13例であったため,今年度も引き続き試験を続行し,2021年3月までにCBT群28例,対照群26例が試験を完了した.結果として,全ての評価項目で時間の主効果を認め,椎体圧潰は有意に進行したが,その他の項目は有意に改善した.また,6MWDとPAは交互作用を認め,退院時において併用群は通常群に比べて有意に高値であった.さらに,単純主効果の検定では退院時において併用群のNRSは通常群に比べ有意に低値で,PCSの拡大視の改善は併用群でのみ認めた.
圧迫骨折患者に対するCBTを併用したリハは,運動耐容能やPAの向上に加え腰背部痛の軽減に有用となる可能性が示唆された.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Factors Affecting Persistent Postoperative Pain in Patients with Hip Fractures2020

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Kataoka H, Honda A, Yamashita J, Morita K, Hirase T, Sakamoto J, Okita M
    • 雑誌名

      Pain Res Manag

      巻: 2020 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2020/8814290. eCollection 2020.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 運動療法と患者教育指導を組み合わせたリハビリテーション介入により脳卒中片麻痺後の肩関節痛が改善した一症例2020

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹, 山下潤一郎, 吉武孝敏, 坂本淳哉, 沖田実
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 47 ページ: 189-198

    • DOI

      10.15063/rigaku.11677

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢者の慢性疼痛に対する運動療法2020

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹, 平瀬達哉, 坂本淳哉, 沖田実
    • 雑誌名

      progress in medicine

      巻: 40 ページ: 839-844

  • [雑誌論文] Short-Term Effects of Isometric Quadriceps Muscle Exercise with Auditory and Visual Feedback on Pain, Physical Function, and Performance after Total Knee Arthroplasty: A Randomized Controlled Trial.2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Yoshida Y, Iioka T, Kataoka H, Sakamoto J, Hirase T, Honda Y, Okita M
    • 雑誌名

      J Knee Surg

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1055/s-0040-1721035.

    • 査読あり
  • [学会発表] 脊椎圧迫骨折に対する行動医学的介入を併用したリハビリテーションの効果検証.2020

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹,後藤 響,本多彩菜,山口 萌,中川晃一,野元祐太郎,近藤祐太朗,山下潤一郎,森田 馨,平瀬達哉,坂本淳哉,沖田実
    • 学会等名
      第13回日本運動器疼痛学会
  • [学会発表] 高齢者における慢性疼痛の持続および新規発生に影響する因子の検討2020

    • 著者名/発表者名
      平瀬達哉,片岡英樹,坂本淳哉,沖田実
    • 学会等名
      第13回日本運動器疼痛学会
  • [学会発表] 超音波画像診断装置を用いた長内転筋の筋輝度および筋硬度と股関節外転可動域との関連性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      中川晃一,片岡英樹,村田千晶,山下潤一郎,本田祐一郎,坂本淳哉,沖田 実
    • 学会等名
      第25回日本基礎理学療法学会学術大会
  • [図書] 運動器の傷害と機能障害ーその病態とメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      沖田実,本田祐一郎,坂本淳哉,後藤響,佐々木遼,近藤康隆,大賀智史,片岡英樹,平瀬達哉
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      三輪書店
    • ISBN
      978-4-89590-720-0

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi