本研究の目的は、自身が上手く行動できているかのような擬似的な体験を通して、より良いパフォーマンスを発揮できると思える「自己効力感」を生起し、メンタルを由来とするモチベーションの維持や、パフォーマンスの改善を図る工学的手法を構築することである。今年度は前年度に引き続き自信声のリアルタイム音声フィードバックの研究を実施した。構築した自信声生成モデルによって生成した音声の知覚傾向は確認できたものの、実際にフィードバックすることによるコミュニケーション変容は確認できなかった。そこで、大規模な音声変換パラメータ収集実験を実施し、より高性能な生成モデルを構築した。一方で、今年度は新型コロナウィルスの影響を受けて対面の実験を実施することができなかった。そのため、オンライン実験によって効果検証を行った。本研究の成果に関しては、新型コロナウィルスの影響により断念した対面実験の結果を含めた投稿を予定している。また、擬似的な成功体験によって運動パフォーマンスを変容する研究に関しても取り組んだ。映像を眺めながら行うトレーニングを対象とし、映像中の他者の運動ペースを自身のものより速かったり遅かったりと気づかない範囲で変化させる。これにより、運動に取り組むモチベーションや自己効力感を生起を狙う。こちらの成果に関しては国内会議にて報告を行った。また、運動の結果を成功したかのように擬似的にフィードバックするシステムとして、VR内のエージェントとキャッチボールを行うシステムを作成した。そして、ボールをキャッチする範囲を見かけよりも広く、または狭く設定することで自己効力感を生起させ、パフォーマンスやモチベーションの向上を狙った。こちらの実験に関しても、新形コロナウィルスの影響で十分な人数が集まらなかったものの、効果の可能性を示すことができた。今後は、実験の修正を踏まえ、より人数を増やして実験結果の追証を行う。
|