• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

HOxラジカルの選択的な検出による新規な反応経路分岐比決定手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K18179
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分63010:環境動態解析関連
研究機関京都大学

研究代表者

河野 七瀬  京都大学, 地球環境学堂, 特別研究員(RPD) (40736766)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードHOxサイクル / OHラジカル / HO2ラジカル / RO2ラジカル / 大気化学 / 化学反応 / 反応経路分岐比
研究成果の概要

本研究では,大気化学で最も重要な連鎖反応のひとつであるHOxサイクルの定量的な評価を目指し,実験を行った。そのためにまず,レーザー誘起蛍光(LIF)法と化学変換法を組み合わせ,各HOx (OH, HO2, RO2)ラジカルの選択的検出を行った。さらに,重水を用いてODラジカルを生成し,HOxサイクル中のHO2ラジカルを生成する反応経路とRO2ラジカルを生成する経路の分岐比をサンプル気体及び実大気を用いて算出した。

自由記述の分野

大気化学,物理化学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で構築したRO2検出手法を用いることにより,これまで困難であった各HOxラジカルを1つの装置で室温・大気圧条件下で選択的に観測することが可能となった。さらに,重水を用いてHOxラジカルの反応経路分岐比決定手法を構築したことで,これまで複雑であった対流圏化学反応の包括的な定量評価が可能となりつつある。本成果により,大気反応シミュレーションの精度向上,あるいは新規な大気反応経路の発見や光化学オキシダント削減へ向けた新たな取り組み立案など,学術的発展を期待することが出来る。

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi