本研究により,合流点には多様な河床単位が生じ,そうした物理環境の多様さから多くの生物種が生息していることが示唆された.また,本川と支川の流量比や合流角度に応じた典型的な河床単位の出現パターンが明らかとなった.合流点においては,合流角度の減少や川幅の拡大といった河川改修が多くの場所で行われており,それにより合流性の淵や合流点直上流の早瀬などの河床単位が減少し,環境が単調になっていることが明らかとなった.本研究は,合流点における環境に配慮した改修技術の確立のための基礎的な知見となるものと期待される.
|