研究課題
本研究は、Sustainable Development Goals (SDGs)を対象とした中長期的な戦略・政策の立案支援に向けて、効果的なロードマップの作成方法を検討するものである。そこには以下3つの要件がある。すなわち、(i) SDGsに向けてメインアクター(企業、自治体など)が実現すべきビジョンを記述すること、(ii)ロードマップに記述した戦略・政策がビジョンに対して及ぼす効果・影響を評価すること、(iii)戦略・政策の策定プロセスを可視化し、その妥当性を事後検証できるようにすること、である。本研究では、(i)~(iii)の要件を満たしたロードマップ設計支援システムを開発することを目的とした。この目的を達成するため、本研究では、(A)事例の収集・分析、(B)ロードマップ設計支援システムの開発、(C)ケーススタディの実施、という3つの研究課題を設定した。2020年度は、2019年度までに試作したロードマップ設計手法およびシステムを完成させ、民間企業と連携したケーススタディを実施した。手法開発はケンブリッジ大学の研究者と共同で実施した。2050年カーボンニュートラルを実現するための戦略立案支援を目的としたロードマップを作成することにより、提案手法の有効性を十分に検証することができた。特に、ロードマップ上での方策立案、パラメータ値の設定、CO2排出量等による定量評価、評価結果に基づく方策の追加・修正、のサイクルをシステムにより支援できることを確認した。本年度の研究成果は日本LCA学会研究発表会で発表した。さらに、英文ジャーナル誌に投稿する準備を進めている。
すべて 2021 2020 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Futures and Foresight Science
巻: - ページ: e91
10.1299/transjsme.20-00170
Technological Forecasting and Social Change
巻: 160 ページ: 120207~120207
10.1016/j.techfore.2020.120207
IEEE Transactions on Engineering Management
巻: - ページ: 1~12
10.1109/TEM.2020.3008444
Sustainability
巻: 12 ページ: 4746~4746
10.3390/su12114746
Journal of Cleaner Production
巻: 243 ページ: 118448~118448
10.1016/j.jclepro.2019.118448
http://www.susdesign.t.u-tokyo.ac.jp/kishitalab/