研究課題/領域番号 |
18K18322
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分90010:デザイン学関連
|
研究機関 | 武庫川女子大学 |
研究代表者 |
猪股 圭佑 武庫川女子大学, 建築学部, 准教授 (00634859)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | ビザンティン / 壁画 / 装飾プログラム / オシオス・ルカス修道院聖堂 / ネア・モニ修道院聖堂 / ダフニ修道院聖堂 |
研究成果の概要 |
ギリシアの中期ビザンティン聖堂建築の代表作であるオシオス・ルカス修道院聖堂、ダフニ修道院聖堂、ネア・モニ修道院聖堂における実地調査を行い、聖堂内部の3次元モデル、断面展開図、アイソメトリック図、天井見上図及び合成写真を作成した。これらを用いて壁画の主題及び配置による空間構成を分析し、壁画が配置された空間の意味を明らかにした。本研究成果は日本建築学会大会学術講演会、日本建築学会計画系論文集において発表している。
|
自由記述の分野 |
建築史
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究ではギリシアにおける中期ビザンティン聖堂建築において壁画の主題及び配置による空間構成の分析、考察を行い、建築と壁画の総合によって神聖な宗教的空間が創造されたことを示し、その空間構成における重要な特徴の一端を明らかにした。今回作成した3次元モデル、壁画をレイアウトした図面はビザンティン聖堂の研究における客観的な検証手法の一つとなり得るものであり、貴重な文化遺産の保存にも繋がると考えている。
|