研究課題/領域番号 |
18K18662
|
研究機関 | 川村学園女子大学 |
研究代表者 |
桂 瑠以 川村学園女子大学, 文学部, 准教授 (60572815)
|
研究分担者 |
北原 靖子 川村学園女子大学, 文学部, 教授 (60221917)
木村 文香 東京家政学院大学, 現代生活学部, 准教授 (70424083)
|
研究期間 (年度) |
2018-06-29 – 2021-03-31
|
キーワード | 高齢者 / ネット使用 / 社会的活動 / ウェルビーイング / 精神的健康 / ネットシステム |
研究実績の概要 |
2018年度は、(1)高齢者のネット使用の実態調査及びネット使用が及ぼす影響を検討するための調査研究、(2)高齢者の社会的活動及びウェルビーイングを高めるネットシステムの開発に係わる研究の概括・システム開発のための準備等を中心に行った。(1)については、ネット使用が社会的活動及び精神的健康に及ぼす影響の世代間比較を行うために、青年期、成人期、老年期の3群を対象に、2時点でのパネル調査を実施した。また、高齢者のネット使用の特徴やネット使用の影響をより詳細に検討するために、高齢者を対象としたWeb調査を実施した。その結果、世代により、ネットの使用、社会的活動、精神的健康に関する各変数に差異が認められた。また高齢期世代では、他の世代より、全般的にネットの使用が少ない傾向があるものの、ネットの使用により、社会的活動及び精神的健康が高まる可能性が示唆された。(2)については、高齢者の社会的活動及びウェルビーイングの向上に有効なネットシステムに係わる先行研究を概括し、システム設計、システム開発の予備調査等を行った。これらの内容について、日本心理学会大会等で研究報告を行った後、学会誌に論文としてまとめた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初予定していた調査の実施及びネットシステムの開発に係わる準備等が完了しており、研究計画通りに進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度は、昨年度の調査研究の知見及び先行研究の概括を踏まえて、高齢者の社会的活動及びウェルビーイングを高めるネットシステムの開発を実施する。システム開発後、高齢者モニターを対象にシステムを試行し、システムの調整・改善を行い、ネットシステムを構築する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2018年度は、高齢者の社会的活動及びウェルビーイングを高めるネットシステムの開発準備のために、予備的ネットシステムを試行し、予備調査を行った。その結果、ネットシステムの操作性を向上させること、ネットリテラシーに関する学習コンテンツなどのコンテンツを拡充すること等が課題に挙げられた。そのため、次年度に、これらの課題を踏まえ、より有効性の高いネットシステムを開発するために、当初の計画より予算が必要となったため、その分の予算を繰り越すこととした。
|