• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

応用特異点論の情報科学および工学的デザインにおける展開

研究課題

研究課題/領域番号 18K18714
研究機関北海道大学

研究代表者

大本 亨  北海道大学, 理学研究院, 教授 (20264400)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2021-03-31
キーワード情報幾何 / 応用特異点論 / ヘッセ多様体 / 特異モデル / Line geometry
研究実績の概要

令和元年度は以下の3テーマについて研究を進めた.
【A. 情報幾何への写像の特異点論的アプローチ】双対平坦空間(ヘッセ多様体とも呼ばれる)は,情報幾何学(甘利・長岡理論)において中心的な役割を担っている.一方,現実的な応用では,計量が退化する特異モデルがしばしば現れる.この場合,微分幾何的手法が使えないために双対平坦空間の理論は適用できない.そこでアファイン接続とその双対接続の代替物として,接触幾何におけるフロントの連接接束(佐治・梅原・山田)とそのルジャンドル双対それぞれの平坦接続のペアを用いて「疑ヘッセ多様体」の概念を導入し,その上で拡大ピタゴラス定理や射影定理が自然な形で成立することを示した(大学院生の中島君との共同研究).コントラスト関数の理論とも相性がよく,これは「特異モデルの情報幾何」を強く示唆するものである.さらに局所的にはミラー対称性のmassive F-多様体の実カテゴリー版と関連する.
【B. 直線族の射影微分幾何とその応用】線織面および可展面のモンジュ標準形の射影変換による分類について,加葉田氏(九大IMI)および当該年度に北大に半年ほど来訪・滞在したデオリンド-シルバ氏(サンタカタリーナ州立大)と共に国際共同研究を進めた.当初予想していたことよりも精緻な内容があることが分かり,全面的に計画を変更した.
【C. リー環値写像芽の分類理論とそのトポロジカル物性への応用】研究協力者の泉屋・北大名誉教授によりK(G)-分類の一般論の構築を進め,ヴァレンシア大学(スペイン)での特異点と微分幾何の国際集会などで成果発表した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

学内業務が過度に増加し,さらにコロナウイルス対策などから本課題の研究に費やす時間がかなり圧迫されているが,現時点では共同研究を中心に順調に進んでいる.

今後の研究の推進方策

当初の計画通り,3つのサブ・テーマを独立に進めていく,最終年度となる本年度では,【A】および【B】における成果を纏めて学術論文として発表する.

次年度使用額が生じた理由

招聘を予定していた海外研究者が都合のためキャンセルとなったこと,さらにコロナウイルス防疫のために予定していた出張がキャンセルとなったことによる.これらは20年度の旅費として加算する.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件)

  • [国際共同研究] サンパウロ大学サンカルロス校/サンタカタリーナ連邦大学(ブラジル)

    • 国名
      ブラジル
    • 外国機関名
      サンパウロ大学サンカルロス校/サンタカタリーナ連邦大学
  • [雑誌論文] Recognition Problem of Frontal Singularities2020

    • 著者名/発表者名
      Goo Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Singularities

      巻: 21 ページ: 149-166

    • DOI

      10.5427/jsing.2020.21i

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geometric algebra and singularities of ruled and developable surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      J. Tanaka, To. Ohmoto
    • 雑誌名

      Journal of Singularities

      巻: 21 ページ: 270--288

    • DOI

      10.5427/jsing.2020.21o

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On families of Lagrangian submanifolds2020

    • 著者名/発表者名
      S. Izumiya, M. Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Singularities

      巻: 21 ページ: 188--207

    • DOI

      10.5427/jsing.2020.21j

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of Singularity Theory to Bifurcation of Band Structures in Crystals2020

    • 著者名/発表者名
      H. Teramoto, A. Tsuchida, K. Kondo, S. Izumiya, M. Toda, T. Komatsuzaki
    • 雑誌名

      Journal of Singularities

      巻: 21 ページ: 289--302

    • DOI

      10.5427/jsing.2020.21p

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leibniz complexity of Nash functions on differentiations2019

    • 著者名/発表者名
      G Ishikawa, T. Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      巻: 71 ページ: 709--726

    • DOI

      10.2969/jms/76877687

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cofrontals2019

    • 著者名/発表者名
      G. Ishikawa
    • 雑誌名

      Romanian Journal of Pure and Applied Mathematics

      巻: 60 ページ: 461--478

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geometric invariants of 5/2-cuspidal edges2019

    • 著者名/発表者名
      A. Honda, K. Saji
    • 雑誌名

      Kodai Math. J.

      巻: 42 ページ: 496--525

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Singularities of a surface given by Kenmotsu-type formula in Euclidean three-space2019

    • 著者名/発表者名
      L. Martins, K. Saji, K. Teramoto
    • 雑誌名

      Sao Paulo J. Math. Sci.

      巻: 13 ページ: 663--677

    • DOI

      10.1007/2Fs40863-019-00138-3

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evoltoids and pedaloids of plane curves2019

    • 著者名/発表者名
      S. Izumiya, N. Takeuchi
    • 雑誌名

      Note di Matematica

      巻: 39 ページ: 13--23

    • DOI

      10.1285/i15900932v39n2p13

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lightcone dualities for submanifolds in the sphere2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Jiang, S. Izumiya
    • 雑誌名

      Houston Journal of Mathematics

      巻: 45 ページ: 175--199

    • DOI

      http://www.math.uh.edu/~hjm/Vol45-1.html

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] On K[SO(p)]-equivalence among map germs2019

    • 著者名/発表者名
      S. Izumiya
    • 学会等名
      6th International Workshop on Singularities in Generic Geometry and its Applications (Valencia VI)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Singularities of Cauchy horizons in globally hyperbolic space-times2019

    • 著者名/発表者名
      S. Izumiya
    • 学会等名
      Singularity Theory and its Applications to Differential Equations and Differential Geometry (Moscow)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Several problems on singularities of implicit differential equations and related topics2019

    • 著者名/発表者名
      G. Ishikawa
    • 学会等名
      Singularity Theory and its Applications to Differential Equations and Differential Geometry (Moscow)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geometric invariants of lightlike points of surfaces in 3-dimensional Lorentzian manifolds2019

    • 著者名/発表者名
      K. Saji
    • 学会等名
      6th International Workshop on Singularities in Generic Geometry and its Applications
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Contact-like relation of vector fields and functions and its applications2019

    • 著者名/発表者名
      K. Saji
    • 学会等名
      Hyperplane arrangements and Japanese Australian workshop on Real and Complex Singularities
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi