• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

トポロジー最適化と深層学習の共進化による回転機の高速最適設計の実現

研究課題

研究課題/領域番号 18K18840
研究機関北海道大学

研究代表者

五十嵐 一  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (90212737)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2021-03-31
キーワードトポロジー最適化 / 深層学習 / 遺伝的アルゴリズム / IPMモータ―
研究実績の概要

電気自動車の駆動モータを始めとする回転機の設計では,複雑な相関を持つ多数の特性量に関する仕様を満足しつつ,限られた時間内で性能を最大化しなければならない.トポロジー最適化は寸法等を変数とする従来法とは異なり,穴の生成消滅を含めて機器形状を自由に変形し,目的の仕様を満たす機器構造を探索する.トポロジー最適化により,性能要求を満たす新しい回転機構造を発見できるため,研究者のみならず産業界から注目が集まっている.しかし電気機器のトポロジー最適化には膨大な回数の電磁界有限要素解析を伴うため,実行に数日~数週間を必要としており,これが実利用の大きな障害となっている.本研究はトポロジー最適化の計算時間を大幅に短縮し,それにより新規回転機構造の発見を可能とすることを目的とする.
本年度は,永久磁石埋め込み型モーター(IPMモータ―)に焦点を当て,深層学習を用いたトポロジー最適化の基礎検討を行った.まずIPMモータの断面画像より,平均トルク,トルクリップルの特性を出力する深層学習機を構成した.つぎに深層学習機を用いて,IPMモータ―のトポロジー最適化を行った.この結果,有限要素法を用いてトルク性能を評価する従来のトポロジー最適化に比べ,10%の計算時間でほぼ同程度の最適化結果が得られることを確認した.また,本手法は多目的最適化の高速化にも有効であることを実証した.これらの研究成果を国際会議CEFC2018にて発表したところ,出席者から非常に高い注目を集めた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度は,まず計画通り深層学習機によるモーターのトルク性能の推定精度を評価した.この結果,深層学習機は期待通り高い精度を有することがわかった.このため,次年度以降に計画していた深層学習機を使ったトポロジー最適化の研究を前倒しして行った.この結果,深層学習の導入によりトポロジー最適化の計算量を1/10程度に短縮できる可能性があることがわかった.このことから,本研究は計画以上に進展していると評価した.

今後の研究の推進方策

前年度に構成した深層学習機は,モーターのトルク性能を10程度のクラスに分類するものであった.この場合,トポロジー最適化における進化計算の最終段階では,上位のクラスに個体集団が集まるため,個体の差別化をするのが難しかった.このため,次年度においてはモーターのトルク性能を実数値で評価する回帰計算を,深層学習機で実現する予定である.

次年度使用額が生じた理由

国際会議に参加する際,安価な旅券を手配し,経費の節約に努めた結果,未使用分が生じた.次年度以降に,学会での発表回数を予定より増やすことで,未使用分を有効に使用する計画である.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Topology Optimization Accelerated by Deep Learning2019

    • 著者名/発表者名
      H. Sasaki, H. Igarashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/TMAG.2019.2901906

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multi-Objective Topology Optimization of Rotating Machines Using Deep Learning2019

    • 著者名/発表者名
      S. Doi, H. Sasaki, H. Igarashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/TMAG.2019.2899934

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Topology Optimization of Metamaterial Using Gaussian-Basis Functions2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Fangzhou, H. Igarashi
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering

      巻: vol.6, no.1 ページ: 149, 156

    • DOI

      https://doi.org/10.15748/jasse.6.149

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fast 3-D Optimization of Magnetic Cores for Loss and Volume Reduction2018

    • 著者名/発表者名
      S. Shimokawa, H. Oshima, K. Shimizu, Y. Uehara, J. Fujisaki, A. Furuya, H. Igarashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: vol.54, no.11 ページ: 8400904

    • DOI

      DOI: 10.1109/TMAG.2018.2841364

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Small Dielectric Lens for Slot Antenna Using Topology Optimization with Normalized Gaussian Network2018

    • 著者名/発表者名
      K. Itoh, H. Nakajima, H. Matsuda, M. Tanaka, H. Igarashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: vol. E101.C, no.10 ページ: 784, 790

    • DOI

      https://doi.org/10.1587/transele.E101.C.784

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Fast Computation of Copper and Iron Losses Using Model Order Reduction2018

    • 著者名/発表者名
      S. Hiruma, H. Igarashi
    • 学会等名
      OIPE2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 3-D Topology Optimization of Magnetic Cores for Wireless Power Transfer with Double-Sided Winding Coils2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Otomo, Y. Gong, H. Igarashi
    • 学会等名
      OIPE2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Equivalent Circuit from Homogenized FE Equation via Model Order Reduction2018

    • 著者名/発表者名
      S. Hiruma, H. Igarashi
    • 学会等名
      CEFC2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Topology Optimization Based on Deep Learning and toward Their Coevolution2018

    • 著者名/発表者名
      H. Igarashi
    • 学会等名
      JSST2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 深層学習を用いたトポロジー最適化の効率化2018

    • 著者名/発表者名
      土居周平,五十嵐一
    • 学会等名
      第31回計算力学講演会
  • [学会発表] 均質化有限要素解析による時間域解析-単位セル複素透磁率の連分数表示2018

    • 著者名/発表者名
      比留間真悟,五十嵐一
    • 学会等名
      電気学会静止器回転機合同研究会
  • [備考] 電磁工学研究室 研究紹介

    • URL

      https://hbd.ist.hokudai.ac.jp/research.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi