研究課題/領域番号 |
18K18901
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
三島 伸雄 佐賀大学, 理工学部, 教授 (60281200)
|
研究分担者 |
和久屋 寛 佐賀大学, 理工学部, 准教授 (40264147)
中山 功一 佐賀大学, 理工学部, 准教授 (50418498)
上田 俊 佐賀大学, 理工学部, 助教 (40733762)
|
研究期間 (年度) |
2018-06-29 – 2021-03-31
|
キーワード | 受入基盤の弱い歴史的町並み / 宿泊者 / 宿・部屋割り / マッチングシステム |
研究実績の概要 |
本研究は、様々な施設やサービスが整っていない受け入れ基盤の弱い歴史的な町並みにおいて、街全体で有機的に宿泊者の受け入れを行うことができるような宿泊事業を支援するシステムを構築することを目的としている。本研究では、研究代表者が長年まちづくりを支援してきている佐賀県鹿島市肥前浜宿を研究モデル地としている。2018年度は、その基本的なスキームの検討を行ったが、2019年度はそのスキームを具体的にするためのデータ収集とアルゴリズム及びWebを用いたシステムの構築を行った。すなわち、1)研究モデル地における宿運営者のニーズの把握とスキーム構築、2)宿・部屋割りマッチングシステムの構築、3)宿・部屋割りマッチングWebサイトの試作である。具体的には以下の通りである。 1)ゲストハウスを運営している(株)肥前浜宿まちづくり公社の担当者と毎月1回程度打ち合わせを行い、必要としている事項などの吸い上げを行った。2)宿・部屋割りマッチングシステムのスキームを作成した。運営者へのヒアリングにより、宿泊施設や部屋の条件を吸い上げたとともに、これまでの宿泊者データから宿泊者の必要とする事項を収集し、それらの整理を行った。3)研究分担者が作成したマッチングアルゴリズムを用いて、宿・部屋割りマッチングWebサイトを試作した。そして、その運用に関して(株)肥前浜宿まちづくり公社の担当者と議論を行った。 以上の成果の一部について、産業応用工学会全国大会、建築学会九州支部研究発表会に研究発表を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究モデル地でのデータ収集、Webサイトの試作、それに対する宿泊施設運営会社からの意見聴取などは順調に進めることができた。4月過ぎに宿・部屋割りマッチングWebサイトを概ね完成させ、実験的な公開につなげることができる状況になってきた。また、手伝い者の情報について、その候補者にヒアリングを行い、必要となるデータを収集することができた。遺伝的アルゴリズムを用いた実験的な仕組みについても検討を行い、その可能性を示すこともできた。 しかしながら、2019年8月に佐賀県で大雨水害があったため、研究モデル地の調査ができない時期があった。また、概ね完成させていたマッチングアルゴリズムとWebサイトに運営者入力上の不都合が判明したため、その修正をする必要があることが分かった。その改善を次年度に行うため、やや遅れているとした。
|
今後の研究の推進方策 |
研究モデル地である肥前浜宿を対象にして、(株)肥前浜宿まちづくり公社専用の宿泊者・宿のマッチングWebサイトを完成させる。そして、そのモニタリングを行う。一方で、手伝い者の3者マッチングのアルゴリズムの構築を進めていき、実験的な試作を行う。そのために、より多くの手伝い者の情報を収集するとともに、システムのあり方についてより詳細な検討を行う。そして、有機的民泊支援の基盤システムを構築する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
宿・部屋割りマッチング・アルゴリズムとそのWebサイトの構築を行い、その運用テストを研究モデル地の宿泊施設運営会社にヒアリング調査する予定であった。しかし、運営会社と議論した上での研究分担者の指摘によりデータ入力上の問題が分かった。そこで計画を変更し、アルゴリズムとWebサイトの改善を行うこととしたため、未使用額が生じた。 このため、アルゴリズム及びWebサイトの改善とヒアリングを次年度に行うこととし、未使用額はその経費に充てることにする。
|