研究課題/領域番号 |
18K18918
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
松元 高峰 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 特任准教授 (20374209)
|
研究分担者 |
河島 克久 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 教授 (40377205)
|
研究期間 (年度) |
2018-06-29 – 2021-03-31
|
キーワード | 全層雪崩 / グライド / 積雪の性状変化 / 積雪底部 / 危険度指標 |
研究実績の概要 |
本研究は、全層雪崩が発生する斜面上の積雪底部において、積雪の密度・含水率、積雪中の物体にかかる応力、積雪底面から流出する水量と水質の変化を計測する手法を開発することで、グライドによって雪崩発生直前に変形・破壊に至る積雪層の性状変化を捉え、それらの変化と「雪崩発生のタイミング」「グライド速度の変化」との関係を解明することで、全層雪崩発生の危険度指標を提案することを目的とする。 本年度は、積雪の性状変化に関する計測のうち、誘電式含水率計を用いた積雪の密度・含水率推定手法の確立と、ひずみゲージを用いた積雪中の物体にかかる応力の計測を実施した。前者については安価で小さい土壌用含水率計を用いて、新潟県魚沼市大白川における観測斜面の積雪底部における長期自動計測を行なうとともに、積雪用に開発された含水率計による計測値とのキャリブレーションのための積雪断面での計測も併せて実施した。後者については観測斜面上の灌木4本にひずみゲージを複数セット設置して、樹幹にかかる応力の変化を初冬から積雪期間を通して計測するとともに、傾斜計による樹幹傾斜変化の計測も実施した。 観測斜面においては、複数のグライドメーターによる積雪グライドの自動連続計測、インターバルカメラ・ウェブカメラ・UAVによる雪面形状の変化と全層雪崩発生の監視を実施することによって、3月中旬における全層雪崩の発生と、それまでの期間における積雪動態を捉えることができた。以上の観測結果から、降雪・融雪の進行とグライド速度の変化、そして樹幹の傾斜や応力の変化との時間的な対応関係が見出された。 積雪底面に倒伏する構造を持つ計測機器設置用ポールの開発に関しては、内部に傾斜センサーを取り付けた可倒式スプリングポールを観測斜面に設置してテストを行なった。斜面上の灌木のうち細いものと同様に、積雪期の早い段階で地表面近くにまで倒伏することが明らかになった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2018/19冬季は例年よりもかなり積雪が少なかったこと、また観測斜面に適した計測機器とそのセッティングの検討に予定よりも時間を要したことなどから、本年度は観測斜面上の積雪底面から流出する水量と水質の計測を実施できなかった。しかしそれを除けば、開発・計測ともに予定どおりの項目を実施することができた。とくに積雪の含水率・密度計測に関しては、予定していた機器よりも安価で小型の含水率計を用いることができたために、今後、多地点での自動連続計測によってより詳細なデータが得られる可能性がある。 以上の計測によって得られたデータは、前年までに取得したデータと合わせて解析を進めるとともに、その成果の一部について学会発表を行なった。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度以降は、研究計画通りに「破断面周辺の積雪底部における積雪層の性状変化の計測とその解析」「雪面形状、グライド速度、融雪量、積雪底面流出量のモニタリング」「積雪底面に倒伏する構造を持つ計測機器設置用ポールの開発」それぞれを進め、研究成果を随時発表していく。このうち、前2者については、本年度の計測を実施した全層雪崩の発生しやすい斜面に加えて、同様に積雪のグライドは起こるものの全層雪崩の発生には至ることのない、より安全で短い斜面においても計測を実施し、それによって、グライド進行中の斜面で積雪や樹木、地表面状態の直接観察・計測を行なって、データを比較する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度に購入予定だった計測機器等のうち、現地でのテストやキャリブレーションを優先して予定の個数を購入していないもの、あるいはより安価で適当なものが見つかったものなどがあって、物品費の支出が計画より小さくなったため。また、旅費、人件費・謝金については、調査地などが本研究と同一の場合に、本研究費以外のの経費で支出できたケースがあったため。 次年度の物品費としては、当初から次年度に購入する計画であるものに加えて、上記の理由で本年度のうちに購入しなかった機器や、設置する数を計画より増やす機器、本年度に使用して故障した機器などの購入に支出するものとする。旅費、人件費・謝金、その他の経費については、基本的に当初からの研究計画どおりに支出するほか、研究成果発表などの機会を計画より増やすために支出するものとする。
|