• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

質量分析ケムインフォマティクスによるエピメタボライトの同定と代謝制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K19155
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

津川 裕司  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 研究員 (30647235)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2021-03-31
キーワード質量分析インフォマティクス / メタボローム / 質量分析 / 構造推定 / LC-MS/MS / 組成式推定 / 代謝物クラス推定
研究実績の概要

当該研究では,質量分析データからメタボローム情報を包括的に抽出するための「質量分析インフォマティクス研究」を通じて,メタボローム解析におけるアノテーションパイプラインの構築および新規代謝産物の発見を目指すものである.2019年度には,主に植物が産生する特異的代謝物(二次代謝物)を包括的にアノテーションするための技術開発を行った.方法論としては,まず安定同位体炭素を含む13CO2ガスで育てた植物体と,通常条件(12CO2ガス)で育てた植物体を準備し,それぞれをLC-MS/MSに供して分析を行った.たとえばフラボノイドの一種であるkaempferolの組成式はC15H10O6であるが, 13Cで育てた植物のLC-MS/MSデータでは通常よりも15個重い位置に「重くなったkaempferol」が検出されることになる.研究者はまず,この「質量シフト」を包括的に捉え代謝物の炭素数を迅速に決定する手法開発を行った.また,本情報を用いることで,正解率99.8%の精度で組成式を推定する手法を開発した.さらにMS/MSスペクトル情報から代謝物クラス(kaempferolならflavonoid)および部分構造の推定,そしてMS/MSの類似性に基づいたネットワーク解析手法を開発した.これにより,すでに構造が決定できているMS/MSスペクトルから帰納法的に未知の代謝物構造を推定することが可能となった.以上の基盤技術を用いて,モデル植物であるシロイヌナズナを含む合計 12 植物の葉、根、果実などさまざまな部位のデータから合計1,133個の 代謝物由来イオンに対して組成式を決定した.そのうち824個については代謝物構造を割り当てることに成功し,69 個が本研究によって見いだされた新規の代謝物(エピメタボライト)であった.本研究はNature Methodsに掲載され,2019年4月号の表紙を飾った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

2018年度は筆頭著者としてNature Methods誌に,そして2019年度は筆頭著者かつ責任著者として再びNature Methods誌に本予算範囲内で掲載するに至った.このような成果が達成できたのは,自分自身の研究力だけでなく,(他の研究予算で雇われているかもしれないが)研究室内外の研究協力者と一心同体になって研究を推進できたことが大きい.

今後の研究の推進方策

研究者は現在,脂質解析(リピドミクス)に資するデータ解析手法の開発に注力している.脂質は国際脂質データベースによると40000種以上の脂質構造情報が報告されているが,通常のLC-MS/MSによる解析では一度の分析にアノテーションできる脂質構造の数は1000種以下である.次年度においては,本制約を打破し,質量分析インフォマティクスの更なる発展を通じて10000前後の分子種をアノテーションパイプラインを構築することを目指す.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Wageningen University & Research(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      Wageningen University & Research
  • [国際共同研究] Czech Academy of Sciences(チェコ)

    • 国名
      チェコ
    • 外国機関名
      Czech Academy of Sciences
  • [国際共同研究] Karolinska Institutet(スウェーデン)

    • 国名
      スウェーデン
    • 外国機関名
      Karolinska Institutet
  • [雑誌論文] Metabolomics with 15N Labeling for Characterizing Missing Monoterpene Indole Alkaloids in Plants2020

    • 著者名/発表者名
      Nakabayashi Ryo、Mori Tetsuya、Takeda Noriko、Toyooka Kiminori、Sudo Hiroshi、Tsugawa Hiroshi、Saito Kazuki
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 92 ページ: 5670~5675

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b03860

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Creating a Reliable Mass Spectral-Retention Time Library for All Ion Fragmentation-Based Metabolomics2019

    • 著者名/発表者名
      Tada Ipputa、Tsugawa Hiroshi、Meister Isabel、Zhang Pei、Shu Rie、Katsumi Riho、Wheelock Craig E.、Arita Masanori、Chaleckis Romanas
    • 雑誌名

      Metabolites

      巻: 9 ページ: 251~251

    • DOI

      10.3390/metabo9110251

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of Lipid Profiles after Dietary Intake of Polyunsaturated Fatty Acids Using Integrated Untargeted and Targeted Lipidomics2019

    • 著者名/発表者名
      Naoe Satoko、Tsugawa Hiroshi、Takahashi Mikiko、Ikeda Kazutaka、Arita Makoto
    • 雑誌名

      Metabolites

      巻: 9 ページ: 241~241

    • DOI

      10.3390/metabo9100241

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mass Spectrometry Data Repository Enhances Novel Metabolite Discoveries with Advances in Computational Metabolomics2019

    • 著者名/発表者名
      Tsugawa Hiroshi、Satoh Aya、Uchino Haruki、Cajka Tomas、Arita Makoto、Arita Masanori
    • 雑誌名

      Metabolites

      巻: 9 ページ: 119~119

    • DOI

      10.3390/metabo9060119

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A cheminformatics approach to characterize metabolomes in stable-isotope-labeled organisms2019

    • 著者名/発表者名
      Tsugawa Hiroshi、Nakabayashi Ryo、Mori Tetsuya、Yamada Yutaka、Takahashi Mikiko、Rai Amit、Sugiyama Ryosuke、Yamamoto Hiroyuki、Nakaya Taiki、Yamazaki Mami、Kooke Rik、Bac-Molenaar Johanna A.、Oztolan-Erol Nihal、Keurentjes Joost J. B.、Arita Masanori、Saito Kazuki
    • 雑誌名

      Nature Methods

      巻: 16 ページ: 295~298

    • DOI

      10.1038/s41592-019-0358-2

    • 査読あり / 国際共著
  • [備考] Computational mass spectrometry

    • URL

      http://prime.psc.riken.jp/compms/index.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi