• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

構造生物学的着想に基づく昆虫グルタチオンS-転移酵素Noboの内在性基質の同定

研究課題

研究課題/領域番号 18K19163
研究機関筑波大学

研究代表者

丹羽 隆介  筑波大学, 生命環境系, 准教授 (60507945)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2020-03-31
キーワードステロイドホルモン / 昆虫 / 酵素 / 基質 / ハイスループットスクリーニング / X線結晶構造解析
研究実績の概要

(1)Nobo結晶中化合物の高精度質量分析:Noboのタンパク質結晶にショウジョウバエ抽出物をソーキングし、その後に結晶を取り出して破砕して、Nobo結晶中に挿入された化合物を抽出した。そして、四重極イオントラップ型質量分析装置を用いて、Nobo結晶に存在する低分子化合物の分子量を分析した。抽出物なしの陰性区画と比較して、抽出物存在時にのみ見られた化合物ピークは存在したものの、実験毎の変動が非常に激しく、真に有意とみなせるピークを得ることはできなかった。残念ながら、このアイデアによる内在性基質の質量同定は限界があると判断した。

(2)内在性基質候補のケミカルバイオロジー的探索:上述のアプローチによる質量同定は不可能であったことから、逆にどのような化合物であれば基質結合ポケットに入り込めるのかを追究した。具体的には、Nobo酵素活性阻害化合物をまずハイスループットスクリーニングにより同定し、その後、化合物の構造特性を計算科学的に詳細に検討した。その結果、ステロイドを含む複数の化合物が基質結合ポケットに入り込むことを見出した。

(3)内在性基質候補としてのステロイドとDmNobo結晶の複合体構造解析:Noboは昆虫ステロイドホルモン生合成制御因子であることを考えると、上述のスクリーニングで得られたステロイド化合物は内在性基質と近しい可能性が期待できた。そこで、同定されたステロイド化合物をショウジョウバエNobo結晶にソーキングさせ、X線回折測定により複合体構造を明らかにした。その結果、一部のステロイドはNoboの特定のアミノ酸残基と強固な水素結合を作ることを見出した。この結果から、同定したアミノ酸残基が今後の内在性基質同定においても重要な評価指標となることが期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初計画において期待していた質量分析に基づく内在性基質の類推が頓挫したことは、残念なことだった。研究代表者としては、関連分野の専門家とも今後の研究の進捗について議論してきたが、現状の技術レベルでは大きな改善を見込むことは難しいと結論づけた。この結果を受けて、ハイスループットスクリーニングや計算科学的手法による内在性基質の同定を進めているものの、現状では当初期待よりも遅れているとの評価が妥当と考える。

今後の研究の推進方策

初年度において、代替手段として採用したハイスループットスクリーニングや計算科学的手法によって、ステロイド類がNoboタンパク質と非常に高い特異性を持って結合すること、そしてあるアミノ酸残基を介した結合がNoboの機能にとって重要であることを見出せたことは意義があると考えている。今後は、このアミノ酸残基に相互作用する化合物に注目し、かつ、昆虫に内在する物質をリストアップしながら、内在性基質候補の洗い出しを進めていく。

次年度使用額が生じた理由

本来、質量分析によって内在性化合物群の候補が同定された際には、それに該当する多種の化合物を取り揃え、生化学実験や結晶構造解析に用いる予定であった。しかし、質量分析の結果が芳しくなかったため、これらの計画を実施するに至らなかった。2年次においては、ハイスループットスクリーニングと計算科学手法による別戦略によって化合物を新たに絞り込むともに、繰り越した予算を使用して候補化合物を利用した実験へと移行する計画である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 その他

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] エクジソン生合成制御因子 Noppera-bo の構造生物学2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉和恵、丹羽隆介
    • 学会等名
      昆虫ポストゲノム研究会2018
  • [学会発表] X-ray crystallographic analysis of the ecdysteroidogenic glutathione S-transferase Noppera-bo2018

    • 著者名/発表者名
      Kazue Inaba, Kotaro Koiwai, Kana Morohashi, Sora Enya, Reina Arai, Hirotatsu Kojima, Takayoshi Okabe, Tetsuo Nagano, Hideshi Inoue, Yuuta Fujikawa, Fumiaki Yumoto, Toshiya Senda, Toshiya, Ryusuke Niwa
    • 学会等名
      The 13th Japanese Drosophila Research Conference
  • [学会発表] 昆虫グルタチオン S- 転移酵素 Noppera-bo の構造生物学的・生化学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉和恵、小祝孝太郎、諸橋佳奈、塩谷天、荒井怜奈、小島宏建、岡部隆義、長野哲雄、井上英史、藤川雄太、湯本史明、千田俊哉、丹羽隆介
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
  • [学会発表] Do ecdysteroidogenic enzymes dream of insect growth regulators?2018

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Niwa
    • 学会等名
      2018 Ecdysone Workshop at 59th Annual Drosophiila Research Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 丹羽研究室ウェブページ

    • URL

      https://sites.google.com/view/niwa-lab-tsukuba

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi