• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

陸域環境の窒素固定を担う微生物基盤の刷新

研究課題

研究課題/領域番号 18K19165
研究機関東京大学

研究代表者

妹尾 啓史  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (40206652)

研究分担者 伊藤 英臣  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (70748425)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2021-03-31
キーワード窒素固定 / 水田土壌 / 鉄還元細菌
研究実績の概要

生物的窒素固定は生態系を支える重要な反応である、我々は、水田土壌のメタトランスクリプトーム解析から、土壌に豊富な鉄還元細菌こそが水田の窒素固定をになる鍵微生物であるという新知見を得た。本課題ではこれを多面的に検証するための研究項目を進めている。
今年度は、これまでに水田ならびに水田に隣接する土壌から単離した鉄還元細菌の分離株について、遺伝的ならびに生理的性状解析を進めた。
Geobacter-likeな分離株63株のの系統解析を行った結果、14の新属を見出した。系統分類を整理して、Geobacteriaceae科に属する2つの新属(GeomonasとOryzomonas)を提案した。
Geobacteriaceae科に属する分離株の生理的性状解析を行った。2価鉄や鉄化合物を還元して窒素固定を行うことを確認した。鉄の濃度は窒素固定活性に影響を及ぼした。また、稲わらに由来する炭素化合物を炭素源・エネルギー源として生育することを明らかにした。これらのことから、解析した分離株は、水田土壌において稲わら由来の炭素化合物を利用し、土壌中の鉄化合物を呼吸に用い、窒素固定を行って生育していたこと、これによって土壌の窒素肥沃度維持に寄与していたことが示唆された。
Geomonas属のいくつかの分離株が硝酸のアンモニアへの異化的還元(Dissimilatory Nitrate Reduction to Ammonia, DNRA)能力を有していることを明らかにし、この反応によっても水田土壌の窒素肥沃度に寄与している可能性が示唆された。また、窒素変換反応の過程でN2Oを生成することを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

補助事業期間中の研究実施計画のいずれの項目も計画通りにほぼ進行しており、おおむね順調に進展していると判断される。

今後の研究の推進方策

土壌から単離した鉄還元細菌Geomonas属のN2O生成メカニズムを明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

土壌から分離した鉄還元細菌Geomonas属が窒素変換反応の過程でN2Oを生成していることが当該年度末に見出された。N2O生成のメカニズムを解明するための実験を計画し、次年度使用額を充てる。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Description of Three Novel Members in the Family Geobacteraceae, Oryzomonas japonicum gen. nov., sp. nov., Oryzomonas sagensis sp. nov., and Oryzomonas ruber sp. nov.2020

    • 著者名/発表者名
      Xu Zhenxing、Masuda Yoko、Hayakawa Chie、Ushijima Natsumi、Kawano Keisuke、Shiratori Yutaka、Senoo Keishi、Itoh Hideomi
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 ページ: 634~634

    • DOI

      10.3390/microorganisms8050634

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水田土壌における鉄還元菌窒素固定の発見と応用 オミクス解析から低窒素農業へ2020

    • 著者名/発表者名
      増田曜子・ 伊藤英臣・白鳥豊・妹尾啓史
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 58(3) ページ: 143-150

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理想の農業を追求する -サステイナブルで革新的な食糧生産を支える基礎研究と現場技術-2020

    • 著者名/発表者名
      妹尾啓史・増田曜子・伊藤英臣・野田口理孝・田畑 亮・岡安浩次・ 澤井 優・鈴木孝征・黒谷賢一・藤 雅子・Yuniar Devi Utami・清水幸子・ 西條雄介・大森良弘・藤原 徹・白鳥 豊・太田沙由理
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 91(2) ページ: 94-98

    • DOI

      10.20710/dojo.91.2_94

  • [雑誌論文] Geomonas oryzae gen. nov., sp. nov., Geomonas edaphica sp. nov., Geomonas ferrireducens sp. nov., Geomonas terrae sp. nov., four ferric-reducing bacteria isolated from paddy soil, and reclassification of three species of the genus Geobacter as members of the genus Geomonas gen. nov.2019

    • 著者名/発表者名
      Zhenxing Xu, Yoko Masuda, Hideomi Itoh, Natsumi Ushijima, Yutaka Shiratori, Keishi Senoo
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 2201

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.02201

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本農芸化学会との合同企画シンポジウム「植物・微生物機能の解析・制御と食糧・バイオマス生産への応用展開」2019

    • 著者名/発表者名
      浅見忠男・安藤康雄・森川正章・Jog Rahul・三輪京子・池田成志・松井章浩・佐古香織・上田実・Khurram Bashir・砂押裕司・Sultana Rasheed・田中真帆・石田順子・金鍾明・Huong Mai Nguyen・吉田稔・土生芳樹・関原明・野尻秀昭・妹尾啓史
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 90(1) ページ: 82-87

    • 査読あり
  • [学会発表] Nitrogen fixation by iron reducing bacteria - previously overlooked diazotrophs essential for sustainable soil-plant ecosystems2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Masuda, Haruka Yamanaka, Hideomi Itoh, Zhenxing Xu, Yutaka Shiratori, Seigo Amachi, Toshihiro Aono, Keishi Senoo
    • 学会等名
      11th Asian Symposium of Microbial Ecology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nitrogen fixation of iron reducing bacteria in paddy soils - previously overlooked diazotroph essential for sustainable soil nitrogen fertility -2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Masuda, Haruka Yamanaka, Hideomi Itoh, Zhenxing Xu, Yutaka Shiratori, Seigo Amachi, Toshihiro Aono, Keishi Senoo
    • 学会等名
      5th Asian Conference on Plant-Microbe Symbiosis & Nitrogen Fixation Program
    • 国際学会
  • [学会発表] Boosting nitrogen fixation of iron-reducing bacteria in paddy soil by Fe(iii) and rice straw application2019

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ishida, Yoko Masuda, Yutaka Shiratori, Hideomi Itoh, Keishi Senoo
    • 学会等名
      5th Asian Conference on Plant-Microbe Symbiosis & Nitrogen Fixation Program
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrogen fixation of iron reducing bacteria in rice paddy soils - potent agents for sustainable crop production with low nitrogen input2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Masuda, H. Yamanaka, H. Itoh, Y. Shiratori, S. Amachi, T. Aono, K. Senoo
    • 学会等名
      15th symposium on Bacterial Genetics and Ecology
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrogen fixation of iron reducing bacteria in rice paddy soils - discovery, verification and application to low-nitrogen agriculture -2019

    • 著者名/発表者名
      Keishi Senoo
    • 学会等名
      Seminar at National Engineering Research Center for Biotechnology and School of Biotechnology and Pharmaceutical Engineering, Nanjing Tech University
    • 招待講演
  • [学会発表] Soil microbial ecology for sustainable agriculture2019

    • 著者名/発表者名
      Keishi Senoo
    • 学会等名
      Seminar at Nanjing University of Information Science and Technology
    • 招待講演
  • [学会発表] 水田土壌における鉄還元菌窒素固定の発見と応用-マイクロバイオーム解析から低窒素農業へ-2019

    • 著者名/発表者名
      増田曜子・伊藤英臣・白鳥豊・妹尾啓史
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会 2019 年度大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 水田土壌における鉄還元菌窒素固定の発見と低窒素農業への応用の試み -オミクス解析からサステイナブル農業へ-2019

    • 著者名/発表者名
      妹尾啓史・増田曜子・伊藤英臣・白鳥豊
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度大会シンポジウム 理想の農業を追求する-サステイナブルで革新的な食糧生産を支える基礎研究と現場技術
  • [学会発表] 水田土壌における鉄還元菌窒素固定:鉄添加による窒素固定活性の増強2019

    • 著者名/発表者名
      高野諒・石田敬典・増田曜子・伊藤英臣・白鳥豊・妹尾啓史
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度大会
  • [学会発表] 水田土壌を集積培地として用いた鉄還元細菌の単離2019

    • 著者名/発表者名
      河野圭丞・Zhenxing Xu・増田曜子・白鳥豊・妹尾啓史・伊藤英臣
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度大会
  • [学会発表] 水田土壌における鉄還元菌窒素固定の発見と検証2019

    • 著者名/発表者名
      増田曜子・Zhenxing Xu・山中遥加・伊藤英臣・白鳥豊・妹尾啓史
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
  • [学会発表] Isolation and characterization of Geomonas species, a novel genus involved in reductive nitrogen transformation in paddy soils2019

    • 著者名/発表者名
      Zhenxing Xu, Yoko Masuda, Hideomi Itoh, Keishi Senoo
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
  • [備考] Yayoi Highlight 「鉄で土を肥やす! 低窒素農業」

    • URL

      https://www.a.u-tokyo.ac.jp/pr-yayoi/70yh.pdf

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi