研究課題/領域番号 |
18K19189
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分38:農芸化学およびその関連分野
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
三原 久明 立命館大学, 生命科学部, 教授 (30324693)
|
研究分担者 |
戸部 隆太 立命館大学, 生命科学部, 講師 (00758823)
|
研究期間 (年度) |
2018-06-29 – 2020-03-31
|
キーワード | セレンタンパク質 / タンパク質生産系 |
研究成果の概要 |
セレンタンパク質には産業上有用なものが多いが、それらは活性中心に珍しいアミノ酸であるセレノシステイン残基を有している。セレンタンパク質の発現は生物種によって異なることから、微生物によるセレンタンパク質の異種高発現系には多くの課題が残っている。本研究では、この問題を解決すべく、大腸菌において機能するSECISを探索するためのルシフェラーゼレポーターアッセイ系を構築した。絶対嫌気性菌由来の9種のセレンタンパク質遺伝子のSECISについて、本レポーターアッセイ系を用いて大腸菌内での機能を調べた。その結果、5種類のSECISについては大腸菌内で機能することが示された。
|
自由記述の分野 |
生化学、応用微生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
セレンを有するタンパク質(セレンタンパク質)には抗酸化活性や糖尿病に関わるものなどがあり、医学・薬学的にも重要である。セレンタンパク質は哺乳類から細菌、アーキアに至るまで様々な生物に多種類見いだされている。セレンタンパク質を大量に生産することが可能となれば、産業利用が加速されると期待されるが、これまで効率の良いセレンタンパク質生産系は確立されていない。本研究では、産業用タンパク質の生産に広く使われている大腸菌における様々なセレンタンパク質の生産系の基盤を構築する成果を得た。
|