• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

疾病媒介昆虫のVirome解析が拓く新規害虫管理技術の基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K19220
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

伊澤 晴彦  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 室長 (90370965)

研究分担者 沢辺 京子  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 主任研究官 (10215923)
糸川 健太郎  国立感染症研究所, 病原体ゲノム解析研究センター, 主任研究官 (70769992)
小林 大介  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 研究員 (40829850)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
キーワード昆虫 / 感染症 / 病原体 / 害虫管理 / ウイルス叢
研究実績の概要

前年度までにコガタアカイエカの実験室飼育系統においてトティウイルス(Culex vishnui subgroup totivirus)の持続感染を確認した。また今回、新たにウイルス叢解析を実施した結果、実験室飼育系統のヤマトヤブカにおいても、ナルナウイルス(Aedes japonicus narnavirus 1)の持続感染を確認した。これら2種の蚊系統を用いて、日本脳炎ウイルス(JEV)の感染実験を実施し、持続感染ウイルスの存在の有無において、JEVの感染動態が変化するかどうかの解析を行った。その結果、トティウイルスとナルナウイルスはともに宿主蚊のJEVの感染に何ら影響を与えないことが判明した。
また、これまでの研究において、野外蚊は多様なウイルスを保有している事実を明らかにしてきたが、そのウイルス叢は宿主蚊の集団中に安定的に維持されているものであるのか、あるいは季節的・年次的に変動するのかどうかに関する情報はなかった。そのため今回、2016-2018年に東京都の同一調査地点で捕集されたヒトスジシマカおよびアカイエカ種群蚊を用いて、ウイルス叢解析を実施した。その結果、ヒトスジシマカにおいては18種のウイルスが検出され、一方でアカイエカ種群蚊においては17種のウイルスが検出された。アカイエカ種群蚊においては、季節におけるウイルス検出状況に特段の差や傾向は観察されなかったが、ヒトスジシマカにおいては、越冬卵から生育した成虫の発生時期である5~6月に捕集された個体は、ウイルス叢の多様性がやや低い傾向が観察された。また、アカイエカ種群蚊においては、検出されるウイルス種の変動が大きかったのに対して、ヒトスジシマカにおいては多くのウイルスが、観察年や季節に関係なく検出される傾向にあった。以上の研究によって、野外の蚊における保有ウイルス叢の変動実態が明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究によって、野外蚊におけるウイルス叢の多様性やその季節・年次変動の解析といった生態学研究によって、日本国内の疾病媒介蚊におけるウイルス叢の理解は大きく前進したといえる。しかしながら当初の目的であった、病原ウイルスと競合あるいは排除する有用な昆虫ウイルスの探索という点においては、未だ大きな進展がみられていない。今回、実験室飼育系統に持続感染しているトティウイルスとナルナウイルスにおいては、ヒト病原ウイルスである日本脳炎ウイルスの増殖には影響を与えないという事実が判明したものの、野外蚊はこれらのウイルス以外にも多様な昆虫ウイルスを保有していることから、引き続き様々な昆虫ウイルスを対象にして、病原ウイルスの感染・増殖に影響を与えるようなウイルスを探索する実験を実施することが必要であると思われる。

今後の研究の推進方策

すでに保有ウイルス叢の解析を実施している蚊の実験室系統に対して病原ウイルスの感染実験を行い、病原ウイルスの感染・増殖に影響を与えるようなウイルスを引き続き探索する。また、野外蚊のウイルス叢を実験室系統の蚊へ移植する方法を確立し、同様に病原ウイルスと競合・排除するようなウイルスの探索を引き続き実施する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染症流行による実験関連資材の輸入量減少に伴う納期遅延のため、予定していた実験遂行が一時滞ったため。
滞っていた実験に用いる実験関連資材の購入や成果発表等に使用する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Determining vector competence of Aedes aegypti from Ghana in transmitting dengue virus serotypes 1 and 22021

    • 著者名/発表者名
      Amoa-Bosompem Michael、Kobayashi Daisuke、Itokawa Kentaro、Murota Katsunori、Faizah Astri Nur、Azerigyik Faustus Akankperiwen、Hayashi Takaya、Ohashi Mitsuko、Bonney Joseph H. Kofi、Dadzie Samuel、Tran Cuong Chi、Tran Phong Vu、Fujita Ryosuke、Maekawa Yoshihide、Kasai Shinji、Yamaoka Shoji、Ohta Nobuo et al.
    • 雑誌名

      Parasites & Vectors

      巻: 14 ページ: 228

    • DOI

      10.1186/s13071-021-04728-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Entomological Assessment of the Status and Risk of Mosquito-borne Arboviral Transmission in Ghana2020

    • 著者名/発表者名
      Amoa-Bosompem Michael、Kobayashi Daisuke、Murota Katsunori、Faizah Astri Nur、Itokawa Kentaro、Fujita Ryosuke、Osei Joseph Harold Nyarko、Agbosu Esinam、Pratt Deborah、Kimura Shohei、Kwofie Kofi Dadzie、Ohashi Mitsuko、Bonney Joseph H. Kofi、Dadzie Samuel、(2名省略)、Isawa Haruhiko、Sawabe Kyoko et al.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 12 ページ: 147~147

    • DOI

      10.3390/v12020147

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deciphering the Virome of Culex vishnui Subgroup Mosquitoes, the Major Vectors of Japanese Encephalitis, in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Faizah Astri Nur、Kobayashi Daisuke、Isawa Haruhiko、Amoa-Bosompem Michael、Murota Katsunori、Higa Yukiko、Futami Kyoko、Shimada Satoshi、Kim Kyeong Soon、Itokawa Kentaro、Watanabe Mamoru、Tsuda Yoshio、Minakawa Noboru、Miura Kozue、Hirayama Kazuhiro、Sawabe Kyoko
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 12 ページ: 264~264

    • DOI

      10.3390/v12030264

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of a cell line from Ghanaian Aedes aegypti (Diptera: Culicidae) focusing on Aedes-borne flavivirus susceptibility2020

    • 著者名/発表者名
      Amoa-Bosompem Michael、Kobayashi Daisuke、Itokawa Kentaro、Faizah Astri Nur、Kuwata Ryusei、Dadzie Samuel、Hayashi Takaya、Yamaoka Shoji、Sawabe Kyoko、Iwanaga Shiroh、Isawa Haruhiko
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology - Animal

      巻: 56 ページ: 792~798

    • DOI

      10.1007/s11626-020-00504-y

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of <i>Aedes</i>-borne viruses from field-caught mosquitoes and consideration for establishment of persistent DENV transmission cycles in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Daisuke、Sasaki Toshinori、Isawa Haruhiko
    • 雑誌名

      Medical Entomology and Zoology

      巻: 71 ページ: 85~90

    • DOI

      10.7601/mez.71.85

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNA virome analysis of hematophagous Chironomoidea flies (Diptera: Ceratopogonidae and Simuliidae) collected in Tokyo, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Daisuke、Murota Katsunori、Faizah Astri Nur、Amoa-Bosompem Michael、Higa Yukiko、Hayashi Toshihiko、Tsuda Yoshio、Sawabe Kyoko、Isawa Haruhiko
    • 雑誌名

      Medical Entomology and Zoology

      巻: 71 ページ: 225~243

    • DOI

      10.7601/mez.71.225

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluating the competence of the primary vector, Culex tritaeniorhynchus, and the invasive mosquito species, Aedes japonicus japonicus, in transmitting three Japanese encephalitis virus genotypes2020

    • 著者名/発表者名
      Faizah Astri Nur、Kobayashi Daisuke、Amoa-Bosompem Michael、Higa Yukiko、Tsuda Yoshio、Itokawa Kentaro、Miura Kozue、Hirayama Kazuhiro、Sawabe Kyoko、Isawa Haruhiko
    • 雑誌名

      PLOS Neglected Tropical Diseases

      巻: 14 ページ: e0008986

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0008986

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discovery of a Novel Flavivirus (Flaviviridae) From the Horse Fly, Tabanus rufidens (Diptera: Tabanidae): The Possible Coevolutionary Relationships Between the Classical Insect-Specific Flaviviruses and Host Dipteran Insects2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Daisuke、Watanabe Mamoru、Faizah Astri Nur、Amoa-Bosompem Michael、Higa Yukiko、Tsuda Yoshio、Sawabe Kyoko、Isawa Haruhiko
    • 雑誌名

      Journal of Medical Entomology

      巻: 58 ページ: 880~890

    • DOI

      10.1093/jme/tjaa193

    • 査読あり
  • [学会発表] Virome analyses of Aedes aegypti mosquitoes collected in Ghana and their possible impact on arbovirus transmission2020

    • 著者名/発表者名
      Michael Amoa-Bosompem, Daisuke Kobayashi, Katsunori Murota, Astri Nur Faizah, Kentaro Itokawa, Mitsuko Ohashi, Toshinori Sasaki, Haruhiko Isawa, Kyoko Sawabe, Shiroh Iwanaga
    • 学会等名
      第72回日本衛生動物学会大会
  • [学会発表] 蚊・マダニ由来培養細胞に潜在感染するウイルスの探索と同定2020

    • 著者名/発表者名
      松村凌, 小林大介, Astri Nur Faizah, 糸山享, 伊澤晴彦
    • 学会等名
      第72回日本衛生動物学会大会
  • [学会発表] Evaluating the Infection, Dissemination and Transmission Rates of Japanese Encephalitis Virus Genotype I, III, and V by their main vector, Culex tritaeniorhynchus2020

    • 著者名/発表者名
      Astri Nur Faizah, Daisuke Kobayashi, Michael Amoa-Bosompem, Haruhiko Isawa, Yukiko Higa, Kozue Miura, Kazuhiro, Hirayama, Kyoko Sawabe
    • 学会等名
      第72回日本衛生動物学会大会
  • [学会発表] Entomological Surveillance and Detection of Japanese Encephalitis Virus GIV in Culex vishnui Collected in Tabanan Regency, Bali, Indonesia2020

    • 著者名/発表者名
      Astri Nur Faizah, Daisuke Kobayashi, Haruhiko Isawa, Yoshihide Maekawa, Michael Amoa-Bosompem, Kris C. Mulyatno, Shifa Fauziyah, Sri Subekti Bendryman, Kozue Miura, Kazuhiro Hirayama, Kyoko Sawabe
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] Evaluating the Competency of the Invasive Mosquito Species, Aedes j. japonicus, in Transmitting Various Japanese Encephalitis Virus Genotypes2020

    • 著者名/発表者名
      Astri Nur Faizah, Daisuke Kobayashi, Haruhiko Isawa, Kyoko Sawabe, Michael Amoa-Bosompem, Kozue Miura, Kazuhiro Hirayama
    • 学会等名
      American Society of Tropical Medicine & Hygiene 69th Annual Meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi