• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

疾病媒介昆虫のVirome解析が拓く新規害虫管理技術の基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K19220
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

伊澤 晴彦  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 室長 (90370965)

研究分担者 沢辺 京子  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 主任研究官 (10215923)
糸川 健太郎  国立感染症研究所, 病原体ゲノム解析研究センター, 主任研究官 (70769992)
小林 大介  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 研究員 (40829850)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
キーワード昆虫 / 感染症 / 病原体 / 害虫管理 / ウイルス叢
研究実績の概要

これまでの研究で、日本脳炎ウイルス媒介蚊であるコガタアカイエカのRNAウイルス叢は、日本国内の異なる地点(石川県、鳥取県、長崎県)で捕集された個体群においては、多くのウイルスを共通して保有していることが示されている。このことは、当該蚊種の長距離飛翔をする特性により、各調査地点の集団間で(遺伝的)交流が存在することが要因の一つであると考えられる。蚊の保有するウイルス叢の地理的な特異性を検証するため、コガタアカイエカと近縁で同様の生態的特性を持つシロハシイエカを対象として、集団間の直接的な遺伝的交流が起こりにくいと予想される日本とインドネシアで捕集された個体群を用いて、それらのウイルス叢の比較解析を行った。先行研究において日本産シロハシイエカからは11種のウイルスが検出されていたが、今回の解析により、インドネシア産シロハシイエカからは、16種の新規ウイルスを含む22種のウイルスが検出された。また、日本産とインドネシア産とで共通に検出されたウイルス種はわずか3種類に留まった。このことから、宿主蚊集団が地理的に隔離された環境下においては、たとえ同種であっても保有するウイルス叢は全く異なることが明らかとなった。
蚊の保有する昆虫特異的ウイルスと蚊媒介ウイルスとの相互作用を解析するために、感染実験に用いる蚊の実験室飼育系統の選定を行った。各種系統のRNAウイルス叢解析を実施した結果、2019年に群馬県にて捕集されたヒトスジシマカに由来する系統が最も多様なウイルス種(合計6種)を保有していることが判明した。そのため、本系統を用いたデングウイルス血清型1型(DENV-1)の感染実験を行った。DENV-1感染・非感染個体における昆虫特異的ウイルスの保有状況の関連を解析した結果、DENV-1感染状態と有意に相関関係にあるウイルスは確認されなかった。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 昆虫類のウイルス叢解析の実際と見出されたウイルスのユニークな進化生態 (特集 ポストNGSの昆虫科学を考える)2021

    • 著者名/発表者名
      小林大介
    • 雑誌名

      蚕糸・昆虫バイオテック

      巻: 90 ページ: 9-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and Isolation of Japanese Encephalitis Virus Genotype IV from Culex vishnui Collected in Bali, Indonesia in 20192021

    • 著者名/発表者名
      Faizah Astri Nur、Kobayashi Daisuke、Maekawa Yoshihide、Amoa-Bosompem Michael、Fauziyah Shifa、Mulyatno Kris Cahyo、Subekti Sri、Rohmah Etik Ainun、Lusida Maria Inge、Mori Yasuko、Miura Kozue、Hirayama Kazuhiro、Isawa Haruhiko、Sawabe Kyoko
    • 雑誌名

      The American Journal of Tropical Medicine and Hygiene

      巻: 105 ページ: 813~817

    • DOI

      10.4269/ajtmh.20-1554

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel nyavirus lacking matrix and glycoprotein genes from Argas japonicus ticks2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Daisuke、Komatsu Noriyuki、Faizah Astri Nur、Amoa-Bosompem Michael、Sawabe Kyoko、Isawa Haruhiko
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 292 ページ: 198254~198254

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2020.198254

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of a Novel Flavivirus (Flaviviridae) From the Horse Fly, <i>Tabanus rufidens</i> (Diptera: Tabanidae): The Possible Coevolutionary Relationships Between the Classical Insect-Specific Flaviviruses and Host Dipteran Insects2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Daisuke、Watanabe Mamoru、Faizah Astri Nur、Amoa-Bosompem Michael、Higa Yukiko、Tsuda Yoshio、Sawabe Kyoko、Isawa Haruhiko
    • 雑誌名

      Journal of Medical Entomology

      巻: 58 ページ: 880~890

    • DOI

      10.1093/jme/tjaa193

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determining vector competence of Aedes aegypti from Ghana in transmitting dengue virus serotypes 1 and 22021

    • 著者名/発表者名
      Amoa-Bosompem Michael、Kobayashi Daisuke、Itokawa Kentaro、Murota Katsunori、Faizah Astri Nur、Azerigyik Faustus Akankperiwen、Hayashi Takaya、Ohashi Mitsuko、Bonney Joseph H. Kofi、Dadzie Samuel、Tran Cuong Chi、Tran Phong Vu、Fujita Ryosuke、Maekawa Yoshihide、Kasai Shinji、Yamaoka Shoji、Ohta Nobuo et al.
    • 雑誌名

      Parasites & Vectors

      巻: 14 ページ: 228

    • DOI

      10.1186/s13071-021-04728-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Toyo virus, a novel member of the Kaisodi group in the genus Uukuvirus (family Phenuiviridae) found in Haemaphysalis formosensis ticks in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Daisuke、Kuwata Ryusei、Kimura Toshiya、Faizah Astri Nur、Higa Yukiko、Hayashi Toshihiko、Sawabe Kyoko、Isawa Haruhiko
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 166 ページ: 2751~2762

    • DOI

      10.1007/s00705-021-05193-w

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening for tick-borne and tick-associated viruses in ticks collected in Ghana2021

    • 著者名/発表者名
      Amoa-Bosompem Michael、Kobayashi Daisuke、Faizah Astri Nur、Kimura Shohei、Antwi Ama、Agbosu Esinam、Pratt Deborah、Ohashi Mitsuko、Bonney Joseph H. Kofi、Dadzie Samuel、Ejiri Hiroko、Ohta Nobuo、Sawabe Kyoko、Iwanaga Shiroh、Isawa Haruhiko
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 167 ページ: 123~130

    • DOI

      10.1007/s00705-021-05296-4

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] キンイロヌマカのRNAウイルス叢解析および分離された新規フラビウイルスの性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      松村凌, 小林大介, 渡辺護, 比嘉由紀子, 沢辺京子, 伊澤晴彦, 糸山享
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
  • [学会発表] キンイロヌマカから分離された新規フラビウイルスの性状解析2021

    • 著者名/発表者名
      松村凌, 小林大介, 渡辺護, 比嘉由紀子, 沢辺京子, 糸山享, 伊澤晴彦
    • 学会等名
      第73回日本衛生動物学会大会
  • [学会発表] Vector competence assessment of Aedes. j. japonicus after exposure to three Japanese encephalitis virus genotypes2021

    • 著者名/発表者名
      Faizah AN, Kobayashi D, Amoa-Bosompem M, Higa Y, Tsuda Y, Itokawa K, Miura K, Hirayama K, Sawabe K, Isawa H
    • 学会等名
      第73回日本衛生動物学会大会
  • [学会発表] 東京都で捕集された吸血性ユスリカ上科昆虫(ハエ目:ヌカカ科およびブユ科)のRNAウイルス叢解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林大介
    • 学会等名
      第73回日本衛生動物学会大会(第31回佐々賞受賞講演)
    • 招待講演
  • [学会発表] Arbovirus surveillance and Japanese encephalitis virus genotype IV isolation from Culex vishnui mosquitoes collected on Bali Island, Indonesia2021

    • 著者名/発表者名
      Faizah AN, Kobayashi D, Maekawa Y, Amoa-Bosompem M, Fauziyah S, Mulyatno KC, Subekti S, Rohmah EA, Lusida MI, Mori Y, Miura K, Hirayama K, Isawa H, Sawabe K
    • 学会等名
      American Society of Tropical Medicine & Hygiene 70th Annual Meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi