• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

耳小骨X

研究課題

研究課題/領域番号 18K19359
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

小薮 大輔  東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (60712510)

研究分担者 飛龍 志津子  同志社大学, 生命医科学部, 教授 (70449510)
小林 耕太  同志社大学, 生命医科学部, 教授 (40512736)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2021-03-31
キーワード耳小骨
研究実績の概要

挑戦的萌芽研究の研究計画に従い、ベトナムAn Gaing省で野外調査を行った。耳小骨Xを有す哺乳類群Aと耳小骨Xを有さない、A群に近縁な哺乳類群Bを野外で観察し、耳運動およびエコロケーション行動、音声発声のシーケンスを取得した。哺乳類群Aは音声発声時に高速で反射音源に向かって左右の耳介を交互に振ることが知られているが、耳小骨Xはこの左右の振りの際に耳介をより微細に運動制御するためのシャフトとして機能すると予測される。耳小骨Xを覆う皮膚は薄いため外表からもその位置を確認することは容易であることがわかっている。そこでベトナムにて捕獲した哺乳類群Aの個体の耳小骨X部の外表および耳介の輪郭に塗料を塗付し、ハイスピードカメラによって耳介の高速運動を記録した。塗料の塗付部をランドマークとすることで三次元的な運動解析を行い、耳介運動時の耳小骨Xの運動寄与を把握できる。さらに音声発声のシーケンスを同時に計測することで、耳小骨Xの運動タイミングも把握した。
当初の予定では耳小骨Xを有す哺乳類群Aと耳小骨Xを有さない、A群に近縁な哺乳類群Bをベトナムで胎子の採集を行い、耳小骨Xの発生過程の分析を進める予定であった。しかし、野外調査期間内に妊娠している哺乳類群Aの捕獲が十分に成功しなかった。繁殖時期にあたるはずの期間をターゲットに捕獲を試行したが、気候変動により出産時期がかなり早まっており、捕獲できた個体のほとんどは出産済であった。必要十分な胚を収集することができなかったため、本課題は延長を行い、来年度に再試行を期す。来年度に再度妊娠個体の収集を目指し、発生遺伝学的な研究を展開する。
また、チェコで行われた国際脊椎動物形態学会ではシンポジウムを主催し、各国の研究者と情報交換を行った。またタイで行われた国際コウモリ研究会議に参加し、研究発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初の予定では耳小骨Xを有す哺乳類群Aと耳小骨Xを有さない、A群に近縁な哺乳類群Bをベトナムで胎子の採集を行い、耳小骨Xの発生過程の分析を進める予定であった。しかし、野外調査期間内に妊娠している哺乳類群Aの捕獲が十分に成功しなかった。繁殖時期にあたるはずの期間をターゲットに捕獲を試行したが、気候変動により出産時期がかなり早まっており、捕獲できた個体のほとんどは出産済であった。必要十分な胚を収集することができなかったため、本課題は延長を行い、来年度に再試行を期す。

今後の研究の推進方策

来年度に本課題を延長し、新年度に改めて妊娠個体の野外捕獲を目指す。気候状況を細かくモニターし、捕獲期間を長めに取ることによって確実に妊娠個体の野外捕獲を期す。

次年度使用額が生じた理由

研究課題期間内に妊娠コウモリの捕獲が十分に成功しなかった。繁殖時期にあたるはずの期間をターゲットに捕獲を試行したが、気候変動により出産時期がかなり早まっており、捕獲できたコウモリのほとんどは出産済であった。そのため来年度に再度現地にて実験を行う予定である、助成金は主に現地調査費に当てる予定である。ただし、コロナによって渡航が困難な場合は、国内での実験経費に当てる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ニューサウスウェールズ大学(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      ニューサウスウェールズ大学
  • [国際共同研究] チュービンゲン大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      チュービンゲン大学
  • [国際共同研究] ベトナム科学アカデミー生態資 源研究所(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      ベトナム科学アカデミー生態資 源研究所
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学ロサンゼル ス校(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      カリフォルニア大学ロサンゼル ス校
  • [雑誌論文] 3D model related to the publication: three-dimensional and histological observations on male genital organs of greater horseshoe bat, Rhinolophus ferrumequinum.2020

    • 著者名/発表者名
      Joon Hyuk Sohn, Junpei Kimura, Daisuke Koyabu
    • 雑誌名

      Morphomuseum

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      https://doi.org/10.18563/journal.m3.113

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Non-Invasive Age Estimation by Cranial Suture Closure in Japanese Sika Deer (Cervus nippon)2019

    • 著者名/発表者名
      Oh Jinwoo、Minami Masato、Ikeda Suzuna、Takatsuki Seiki、Oonishi Nobumasa、Higuchi Naoko、Okada Ayumi、Kimura Junpei、Koyabu Daisuke
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 44 ページ: 147~147

    • DOI

      DOI: 10.3106/ms2018-0065

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Patterns and Constraints of Craniofacial Variation in Colobine Monkeys: Disentangling the Effects of Phylogeny, Allometry and Diet.2019

    • 著者名/発表者名
      Ledevin, R., Koyabu, D.
    • 雑誌名

      Evolutionary Biology

      巻: 46 ページ: 14~34

    • DOI

      doi.org/10.1007/s11692-019-09469-7

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Postcranial heterochrony, modularity, integration and disparity in the prenatal ossification in bats (Chiroptera)2019

    • 著者名/発表者名
      Lopez-Aguirre Camilo、Hand Suzanne J.、Koyabu Daisuke、Son Nguyen Truong、Wilson Laura A. B.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 19 ページ: 75

    • DOI

      https://doi.org/10.1186/s12862-019-1396-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prenatal allometric trajectories and the developmental basis of postcranial phenotypic diversity in bats (Chiroptera)2019

    • 著者名/発表者名
      Lopez-Aguirre Camilo、Hand Suzanne J.、Koyabu Daisuke、Son Nguyen Truong、Wilson Laura A. B.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology Part B: Molecular and Developmental Evolution

      巻: 332 ページ: 36~49

    • DOI

      DOI: 10.1002/jez.b.22846

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Evolution of the temporal region in the early amniote skull2019

    • 著者名/発表者名
      Pascal Abel, Daisuke Koyabu, Ingmar Werneburg.
    • 学会等名
      ドイツ古生物学会年次大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Prenatal Development of Echolocation-Related Traits in Bats and the Origin of Laryngeal Echolocation: Single Origin or Convergence?2019

    • 著者名/発表者名
      Koyabu D, Nojiri T.
    • 学会等名
      国際脊椎動物形態学会
    • 国際学会
  • [学会発表] The Morphogenetic Basis of Mammalian Flight: Allometric Trajectories and Ossification Heterochronies in Prenatal Skeletogenesis of Bats2019

    • 著者名/発表者名
      Lopez-Aguirre C, Wilson LAB, Koyabu D, Hand SJ.
    • 学会等名
      国際脊椎動物形態学会
    • 国際学会
  • [学会発表] Does Prenatal Development Support a Single Origin of Laryngeal Echolocation in Bats?2019

    • 著者名/発表者名
      Nojiri T, Koyabu D.
    • 学会等名
      国際脊椎動物形態学会
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Development of the Nasal Capsule and Turbinate Homology in Laurasiatherians, with Special Reference to Bats2019

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Nojiri T, Koyabu D.
    • 学会等名
      国際脊椎動物形態学会
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi