研究課題
挑戦的研究(萌芽)
本研究では、任意の異なる配列のDNAバーコードを分子タグとして各細胞に導入し、一細胞ごとの遺伝子発現解析およびエピゲノム解析においてそれらと細胞のクローン情報とを紐付ける技術を開発した。このDNAバーコードを導入した胃癌粘膜上皮細胞株を樹立し、この細胞へ腫瘍ウイルス(エプスタイン・バールウイルス、EBウイルス)を感染させて癌化のモデルとした。不均一な細胞集団の中で、どのクローンが感染後に濃縮するのか、それらの細胞はどのような遺伝子発現やエピゲノム状態を示すのか、について詳細な解析をしている。
分子生物学
本研究で開発した一細胞遺伝子発現解析およびエピゲノム解析において判読可能なDNAバーコードライブラリーおよび不均一な細胞集団における細胞系譜情報と細胞プロファイルを紐付ける技術は、発癌や組織の発生、分化過程など、多様な細胞から構成される細胞集団の階層性やその振る舞いを理解する上で有用である。従って、前述のような生命現象の理解に加え、抗癌剤耐性の獲得機序やiPS細胞からの分化誘導過程などの解析から、治療薬開発あるいは再生医療への応用へも期待できる。