研究課題/領域番号 |
18K19722
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
神崎 展 東北大学, 医工学研究科, 准教授 (10272262)
|
研究期間 (年度) |
2018-06-29 – 2020-03-31
|
キーワード | 運動 / 骨格筋 / 代謝 / 免疫 / イメージング / マイオカイン / GLUT4 / 好中球 |
研究成果の概要 |
骨格筋組織内における筋活動と免疫系との連携の詳細は不明な点が多い。本研究では、運動時の筋組織内微小血管系のライブイメージング解析系を新たに構築した。そして、運動筋組織内における好中球、内皮細胞、そして筋線維からなる異種細胞間の機能連携性について調べ、CX3CL1/Fractalkineの生理的重要性を見出した。具体的にはGLUT4-EGFP-tgマウスにてナノ蛍光粒子により好中球を生体内で染色する手法により生体イメージング実験などを行い、fractalkineは運動中骨格筋内における動員好中球とGLUT4膜移行の亢進に不可欠の役割を果たすことを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
運動生理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究によって新たに開発した「運動筋ニッチにおける免疫代謝微小環境の生体イメージング解析システム」は、活動中の骨格筋内局所において惹起される異種細胞間の機能連携とその生理的重要性を理解する上で極めて有用な優れた解析系である。広範な骨格筋研究へと応用が可能であり、筋研究領域に多大な貢献をもたらすと期待される。また、本研究により運動筋ニッチがつかさどる運動免疫ネットワーク制御機構の一端を明らかにできた。今後、2型糖尿病などの生活習慣病、ロコモ、加齢時における「運動筋ニッチ」の状態を精査していくことで、病態生理的観点からも「運動筋ニッチ」の重要性を明らかになれば、新規の治療標的となる可能性が高い。
|