• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

エージェントモデリングを用いた計算歴史学・考古学の構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K19833
研究機関千葉商科大学

研究代表者

寺野 隆雄  千葉商科大学, 基盤教育機構, 教授 (20227523)

研究分担者 倉橋 節也  筑波大学, ビジネスサイエンス系, 教授 (40431663)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
キーワードエージェントベースモデリング / 計算考古学 / 計算歴史学 / 大規模計算 / 最適化 / シミュレーション / 人工知能
研究実績の概要

歴史学・考古学の研究を進める際には、数少ない史料・資料をもとに、さまざまな考察を行い、仮説を設定する作業が必要となる。本研究では、これに、エージェントモデルに基づくシミュレーションを中心とした計算機主導型の方法論を導入する。そして、情報科学者と人文科学者が協調して研究を進められるような新たな学術領域としての計算歴史学・考古学の構築をはかる。本提案では、このための方法論とツールを提供することを目的とする。
研究の第3年度として、計算機科学の観点から、エージェントシミュレーションの基本的な手法の開拓とともに、弥生時代の考古学資料を分析する計算論的手法について、次の4点について研究を実施した:
(1)エージェントモデリングを含むシステム実現技法について考察を行い、計測自動制御学会誌に2つの解説論文を発表した。(2)エージェントモデリング技術の展望論文をシステム論のSpringer社の書籍の1章として発表した。(3)エージェントシミュレーションとゲーミングを融合する技法について複数の研究会で発表した。(4)進化計算手法を適用して弥生時代の遺跡間の文化伝播について仮説生成を行う研究を実施し、その成果をオンライン開催となったWinter Simulation Conference 2020において発表した。
以上により、少数の歴史的・考古的情報をもとに複数かつ多様な仮説を生成し、その妥当性を既存情報との照合によって確認するという新しい方法論の発展に寄与した。また、研究協力者とともに、我が国の考古学データを用いて、本研究の手法の適用と、さらなる手法の進展を目的に研究を進めている。ただし、本年度は最終年度の予定であったがCOVID-19の影響で予定していた国際会議が中止となり、最終的な報告は次年度に実施することになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

上記、研究概要に述べたとおり、COVID-19の影響で発表を予定していた国際会議に参加できず、それに基づく最終報告に至らなかったことによる。

今後の研究の推進方策

COVID-19の影響に対応し、研究期間を1年延長する。そして、当初の研究計画にそって、考古学・歴史学の分野での仮説生成妥当性検討を可能とする新たな適用例を研究するとともに、情報科学的な観点から、進化的計算手法の拡張をはかり、本提案手法を他の関連分野へ適用する予定である。

次年度使用額が生じた理由

COVID-19の影響で、予定した国際会議への出席発表が不可能になったため、研究期間を延長した。

備考

寺野研究室webページ

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Analyzing Promising Researchers Using Network Centralities of Co-authorship Networks from Academic Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Masanori Fujita, Hiroto Inoue, Takao Terano
    • 雑誌名

      New Generation Computing

      巻: 39 ページ: 181-197

    • DOI

      10.1007/s00354-020-00102-2

  • [雑誌論文] Generating Hypotheses on PrehistoricCultural Transformation with Agent-based Evolutionary Simulation2020

    • 著者名/発表者名
      Fumihiro Sakahira, Yuji Yamaguchi, Ryoya Osawa, Toshifumi Kishimoto, Taka'aki Okubo, Takao Terano, Hiro'omi Tsumura
    • 雑誌名

      the 2020 Winter Simulation Conference, T. Roeder, et al. (eds.)

      巻: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1109/WSC48552.2020.9383855

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Formal, Descriptive Model for the Business Case of Managerial Decision-Making2020

    • 著者名/発表者名
      Masaaki KUNIGAMI, Takamasa KIKUCHI, Hiroshi TAKAHASHI, Takao TERANO
    • 雑誌名

      In: Jezic G., Chen-Burger J. et.al (eds) Agents and Multi-Agent Systems: Technologies and Applications 2020

      巻: 186 ページ: 355-365

    • DOI

      10.1007/978-981-15-5764-4_33

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ビジネスケースの形式的記述のためのシミュレーション結果の類型化手法2020

    • 著者名/発表者名
      菊地剛正,國上真章,高橋大志,鳥山正博,寺野隆雄
    • 雑誌名

      経営情報学会論文誌

      巻: 29-3 ページ: 199-214

    • DOI

      10.11497/jjasmin.29.3_199

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] エージェントシミュレーションとゲーミングによるシステム思考の実践にむけて2020

    • 著者名/発表者名
      國上真章, 寺野隆雄
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 59-12 ページ: 926-929

    • DOI

      10.11499/sicejl.59.926

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会経済システムにおける因果推論2020

    • 著者名/発表者名
      倉橋節也
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 59-12 ページ: 930-933

    • DOI

      10.11499/sicejl.59.930

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Perspective on Agent-Based Modeling in Social System Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Takao Terano
    • 雑誌名

      G. S. Metcalf et al. (eds.), Handbook of Systems Sciences

      巻: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/978-981-13-0370-8_5-1

    • 国際共著
  • [学会発表] A Customer Experience Mapping for Business Innovation Case Description2020

    • 著者名/発表者名
      Masaaki KUNIGAMI, Takamasa KIKUCHI, Hiroshi TAKAHASHI, Takao TERANO
    • 学会等名
      The 13th China-Japan International Workshop on Information Technology & Control Applications (ITCA2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Uncovering Users’ Decisions through Serious Game Playing with A Formal Description Method2020

    • 著者名/発表者名
      Akinobu SAKATA , Takamasa KIKUCHI, Ryuichi OKUMURA, Masaaki KUNIGAMI, Atsushi YOSHIKAWA, Masayuki YAMAMURA, Takao TERANO
    • 学会等名
      The 13th China-Japan International Workshop on Information Technology & Control Applications (ITCA2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyzing Two Ways of Interdisciplinary Research; Individual Interdisciplinary Research and Collaborative Interdisciplinary Research2020

    • 著者名/発表者名
      Masanori Fujita, Takato Okudo, Takao Terano, Hiromi Nagane
    • 学会等名
      Proc, 13th China-Japan Int. Wshp. Information Technology and Control Applications
    • 国際学会
  • [学会発表] DEAによるシミュレーション・ログ集合の分類2020

    • 著者名/発表者名
      國上真章, 菊地剛正, 寺野隆雄
    • 学会等名
      人工知能学会 16th SIG-BI
  • [学会発表] ゲームプレイ時のプレイヤの運動主体感:プレイヤの注意と運動主体感の関係2020

    • 著者名/発表者名
      坂田顕庸, 國上真章, 吉川厚, 山村雅幸, 寺野隆雄
    • 学会等名
      情報処理学会 ゲーム情報学, Vol.2020-GI-43
  • [学会発表] ビジネスイノベーションのケースを記述するカスタマーエクスペリエンスマッピング2020

    • 著者名/発表者名
      國上真章, 菊地剛正, 寺野隆雄
    • 学会等名
      人工知能学会 15th SIG-BI
  • [学会発表] 研究環境の変化が学術論文の共著ネットワークに与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      土屋裕太郎,井ノ上寛人,藤田正典,鉄谷信二,寺野隆雄
    • 学会等名
      第19回情報科学技術フォーラム講演論文集 F-006
  • [学会発表] 学術文献の引用ネットワークに基づいた評価指標と共著ネットワークの中心性に基づいた評価指標の成長性の比較2020

    • 著者名/発表者名
      石戸健太,井ノ上寛人,鉄谷信二,藤田正典,寺野隆雄
    • 学会等名
      第15回日本感性工学会春季大会予稿集,2P-01
  • [学会発表] JDream Expert Finder: 将来有望な若手研究者を探索するための検索エンジン2020

    • 著者名/発表者名
      井ノ上寛人,藤田正典,寺野隆雄
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
  • [備考] GEAR: 寺野研究室

    • URL

      https://teranolab.sakura.ne.jp/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi