• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

体内埋込み型医療機器用電源のための非酵素型燃料電池の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K19936
研究機関奥羽大学

研究代表者

柏木 良友  奥羽大学, 薬学部, 教授 (50204384)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2020-03-31
キーワード非酵素型燃料電池 / ニトロキシルラジカル有機触媒分子 / 修飾電極 / 体内埋め込み型医療機器
研究実績の概要

前年度にニトロキシルラジカル触媒のスクリーニングにより得られた知見をもとに、ピロール置換ノルトロピン型ニトロキシルラジカルを電解共重合することにより、ニトロキシルラジカル触媒を安定かつ効率的に電極上に固定化し、このニトロキシルラジカル触媒修飾電極を用いて、生理条件下で血液などの体液に存在し、動植物の活動エネルギーとなる物質であるグルコースの電解触媒酸化反応を効率的に行えることを明らかにした。そこで今年度は、この作製した高活性ニトロキシルラジカル触媒修飾電極を用いて中性水溶液中で、グルコースの電解触媒酸化反応を試みた。すなわち、負極を高活性ニトロキシル触媒修飾電極としてグルコースの酸化反応、正極では溶液中の溶存酸素の水への還元反応を進行させ、体内埋込み型医療機器用燃料電池としての可能性について検討を行った。その結果、エネルギー密度は1000 Wh/kgであった。これは、仮にグルコースを二酸化炭素まで完全酸化する場合に、変換効率が現実的な40%とするとそのエネルギー密度は1,100 Wh/kgであることからそれに十分匹敵し、現状の2次電池であるリチウムイオンバッテリーの200 Wh/kgを大きくしのぐものであり、安定性、出力、容量密度の課題を克服し実用化に耐えうるものである。また、ノルトロピン型ニトロキシルラジカルはグルコースなどの糖以外にもアルコール類、アミン類の電解触媒酸化反応においても、高電流効率、高選択的かつ高収率で進行することが明らかとなり、グルコース以外の生体内成分を基質とした電解触媒酸化反応による燃料電池の可能性についても明らかとなった。今後は、作製したノルトロピン型ニトロキシルラジカル修飾電極の生理条件下での耐久性を明らかにし、生体に安全・安心な電源として、人体の近くで使用するポータブル型機器や医療補助具、生体埋込型医療機器への利用の可能性を検討する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Decomposition of glucose-sensitive layer-by-layer films using hemin, DNA, and glucose oxidase2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshida,Yu Kashimura, Toshio Kamijo, Tetsuya Ono, Takenori Dairaku, Takaya Sato, Yoshitomo Kashiwagi and Katsuhiko Sato
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 12 ページ: 319-331

    • DOI

      org/10.3390/polym12020319

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrochemical Determination of Choline Using Nortropine-N-oxyl for a Non-Enzymatic System2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo Kashiwagi, Tetsuya Ono, Fumiya Sato, Masayuki Kumano, Kentaro Yoshida, Takenori Dairaku, Yusuke Sasano, Yoshiharu Iwabuchi, and Katsuhiko Sato
    • 雑誌名

      Sensing and Bio-Sensing Research

      巻: 27 ページ: 100302-100306

    • DOI

      org/10.1016/j.sbsr.2019.100302

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 有機分子触媒を利用したバンコマイシンの電気化学検出2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 勝彦、小野 哲也、吉田 健太郎、大樂 武範、柏木 良友
    • 学会等名
      電気化学会第87回大会
  • [学会発表] TEMPOを利用したバンコマイシンの電気化学的検出2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 勝彦、熊野 征行、小野 哲也、吉田 健太郎、大樂 武範、柏木 良友
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
  • [学会発表] 有機ニトロキシルラジカル触媒による中性水溶媒系電解触媒酸化反応の評価2020

    • 著者名/発表者名
      谷代 省吾、小野 哲也、佐藤 勝彦、笹野 祐介、大樂 武範、吉田 健太郎、岩渕 好治、柏木 良友
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
  • [学会発表] 電解重合法によるTEMPO 修飾グラフェン電極の作製とその電極反応挙動2019

    • 著者名/発表者名
      大河原 大樹、小野 哲也、吉田 健太郎、大樂 武範、佐藤 勝彦、柏木 良友
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東北支部大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi