• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

網膜への薬剤送達を目指したバリア突破型温度応答性スマートナノ点眼の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K19948
研究機関山梨大学

研究代表者

田中 佑治  山梨大学, 大学院総合研究部, 特任准教授 (40625513)

研究分担者 大澤 重仁  東京理科大学, 理学部第一部応用化学科, 助教 (30780663)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
キーワード生体親和性ポリマー / バイオマテリアル / 眼科 / 医工学
研究実績の概要

2020年度は、前年度mRNA導入の効果検証系として選択したマウス視神経挫滅モデルへの神経保護物質の眼内注射実験系の検証を継続した。まず正常コントロールとして、細胞死抑制効果が報告されているROCK inhibitorまたは生理食塩水を視神経挫滅後のマウス眼内に注射した。網膜神経節細胞(RGC)数の評価方法として、処置5日後に摘出した網膜を展開して、代表的なRGCマーカーであるBrn3aとRbpmsを免疫染色した。未処置ガンに対する傾向陽性細胞の割合は、Brn3a染色では、生理食塩水で54.3%であったのに対して、ROCK inhibitor 注射眼が66.5%、Rbpms染色では、生理食塩水で48.5%であったのに対して、ROCK inhibitor 注射眼が60.3%と、双方共にROCK inhibitor注射眼でRGC保護効果が認められ、神経保護効果を評価できることを確認した。しかしながら、RGCに対する神経保護効果が報告されているBdnfのmRNAを内包したナノミセルを上記の視神経挫滅モデルに注射したが神経保護効果は認められなかった。そこでナノミセルを構成する生体親和性ポリマーを新たに検討して従来と異なるものを複数用意した。また、培養系での検証への移行の可能性を検証するために、網膜色素上皮細胞の細胞死保護効果検証系のFeasibilityを検証した。さらに。この生体親和性ポリマーを活用した新しい眼科治療法の提案をmRNAの導入に囚われずに検討して、眼圧制御を効果的に実現する新しいコンセプトの試薬の提案に繋げて特許出願や新しい予算申請等に繋げた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

挑戦的研究として難易度の高い研究課題であること、COVID-19による活動制限による影響で当初の計画どおりに推進することは困難な状況である。そのため、研究計画の見直し等を適宜行いつつ研究を推進しているため遅れが生じている。

今後の研究の推進方策

前述の通り、当初の予定通りに研究を推進するのは困難な状況であ李、さらに、施設改修工事が実施されることになったため、2020年度に準備した研究素材や新しい方針の中から、許された状況の範囲内で遂行可能な内容を選択して研究を推進する。

次年度使用額が生じた理由

COVID-19と施設整備の影響による。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Transient rho-associated coiled-coil containing kinase (ROCK) inhibition on human retinal pigment epithelium results in persistent Rho/ROCK downregulation2020

    • 著者名/発表者名
      Kitahata Shohei、Ichikawa Hinako、Tanaka Yuji、Inoue Tatsuya、Kadonosono Kazuaki
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 24 ページ: 100841~100841

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2020.100841

  • [学会発表] ジピコリルアミン亜鉛錯体とOEGユニットを含むランダム共重合体からなる拡散キャリアの機能評価2020

    • 著者名/発表者名
      久保明香、大澤重仁、大塚英典
    • 学会等名
      第69回高分子検討会
  • [産業財産権] 温度制御により薬効解消可能な眼圧上昇剤2020

    • 発明者名
      田中佑治、柏木賢治
    • 権利者名
      田中佑治、柏木賢治
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2020-181848

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi