研究実績の概要 |
昨年度までに実施してきた研究成果の一つであるHanaki et al. (2021, ISER DP 1160)がJapanese Economic Reviewに掲載されることが決まった。他にも、Hanaki et al., (2021 ISER DP 1151)とDuan and Hanaki (2021, ISER DP 1147)は、国際的な学術誌から改訂要求を受けており、前者は追加の実験の実施を含む、改訂作業を行っており、後者は改訂作業を終了し、再投稿した。 この他、ランダムプロセスにおける価格予測実験の結果をまとめた論文(Bao. et al. 2023)がJournal of Economic Dynamics and Controlに掲載され、金融業界のプロフェショナルを対象にリスク態度を計測したBottasso et al. (2022)がJournal of Behavioral and Experimental Financeに掲載された。 コロナによる移動制限が緩和されたことを受けて、6月末には、フランス実験経済学会で対面での招待講演を行った他、11月にはオンライン国際学会(実験金融学会、アジア太平洋地区大会)でも招待講演を行い、これまでに蓄積してきた実験結果を報告した。 加えて、10月にかけて、カリフォルニア大学アーバイン校のJohn Duffy教授を招聘し、マクロ金融の実験研究に関しての特別講義と国際研究会を開催した他、3月には、ユタ大学のElena Asparouhova教授、南洋工科大学のEko Riyanto教授、Te Bao准教授、サイモンフレーザー大学のLube Petersen准教授、モンペリエ大学のMarc Willinger教授を招き、国際研究集会を開催した。
|