生命を構成する個々の細胞内にも前後や左右といった向きがあり、これは細胞極性と呼ばれている。細胞を構成する核や小胞体などの細胞内微細構造は、この細胞極性に応じて配置されており、この配置が神経細胞や筋肉細胞といった細胞の役割と密接に関わっている。個々の細胞がもつ細胞極性がどのような分子基盤に基づいて制御されているのかは不明の点が多い。本研究では、生体分子の向きがわかる光学技術を、生きた細胞内や組織内で、さらには個体まるごとの体内で適用できる新しい光学顕微鏡を開発した。細胞に極性が形成されるしくみを、分子の向きを見ることから理解することで、生物の形づくりや、心臓や脳ができる仕組みの解明に寄与する。
|