• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

世界の紙の伝播とサマルカンド紙の解明に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0003
研究機関愛知県立芸術大学

研究代表者

柴崎 幸次  愛知県立芸術大学, 美術学部, 教授 (10315872)

研究分担者 神谷 直希  愛知県立大学, 情報科学部, 准教授 (00580945)
岩田 明子  愛知県立芸術大学, 美術学部, 非常勤講師 (50830741)
本田 光子  愛知県立芸術大学, 美術学部, 准教授 (80631126)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2023-03-31
キーワードサマルカンド紙 / 紙の伝播 / 芸術表現 / ウズベキスタン / 和紙 / 手漉き紙
研究実績の概要

サマルカンド紙は8世紀後半、中国からサマルカンドに紙の技術が伝播し出現した紙である。羊皮紙に代わる支持体として、コーランや細密画の発展とともにイスラム世界において進化し、500年の時を経て西洋にも伝播したが、現在技術が断絶し歴史や製法は明らかではない。本研究は、手漉き紙としてサマルカンド紙に焦点をあて、世界の紙の伝播を解明するための調査研究であり、“紙と芸術表現”の調査を中心に国際共同研究を行う。
サマルカンド紙の性質や定義を明確にするため、古いサマルカンド紙の調査をさらに進める必要があり、ウズベキスタンにおいて研究体制の構築及び現地調査なども目的に、セミナー及び研究成果の展示などを計画した。
令和2年3月に、タシケント、サマルカンドにて国際セミナー及び国際合同展示を開催するため、日本から3名の派遣を計画、その他本経費外の研究者の参加も予定していたが、コロナウイルスの影響により海外渡航が困難となり、3月開催直前に一旦11月に延期した。しかし、その後もコロナウイルスの影響は続き11月開催も断念し、メール会議等での情報交流のみの実施となった。
6月から令和3年2月は、紙の分析調査として、データアップロードシステムの更新と国内で調査可能な紙の解析画像データの入力を行った。2月は、紙の伝播の研究に関連し、成田山書道美術館が所蔵する9世紀の日本の写本紙などの調査に注力した。
さらに、11月から令和3年2月は、愛知県立芸術大学和紙工房にて、コットンの原料によるサマルカンド紙の古いタイプの紙の試作実験を3回実施した。また、試作した紙サンプルのまとめを行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

令和2年3月から、コロナウイルスの影響により海外渡航が困難となり、予定していたセミナーや展示などの開催が困難になっており、メールやリモート会議等での情報交流を中心に実施した。しかし、現地において古い紙のサンプルなどを扱う事業は実施が困難である。よって、令和2年度予定の「サマルカンド紙の解明Ⅱ」及び「中国及び東洋の紙との同時代分析」を目標にしていたが、海外調査全般に関しては実質渡航困難であり、国内で可能な、日本の紙の調査、紙の試作などによる検証をできるだけ進めてきた。

今後の研究の推進方策

令和2年から3年に予定していた「サマルカンド紙の解明Ⅱ」、「中国及び東洋の紙との同時代分析」、「トルコ、ロシア及び欧州の紙との同時代分析」など、コロナウイルスの影響により海外渡航が困難な状況においては現地調査は延期するなど慎重な判断をしたい。
ただし、可能な限り現地協力者の調査データの共有やメールやリモートでの会議などを活用し、データアップロードシステムによる紙の解析画像データの入力を少しでも進めたい。

次年度使用額が生じた理由

計画していたウズベキスタン、中国への渡航がコロナウイルスの影響により延期されているため。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 研究拠点形成事業「現代に生きる“手漉き紙と芸術表現”の研究、サマルカンド紙の復興を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      柴崎 幸次、本田 光子、岩田明子他6名,
    • 雑誌名

      愛知県立芸術大学紀要

      巻: No.50 ページ: pp.105ー118

    • DOI

      10.34476/00000767

  • [雑誌論文] Initial Study on Classification of Japanese Paper by Kozo Name using EfficientNet with Digital Camera2020

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Tomohiro、Iwata Akiko、Urano Yuri、Zhou Yexin、Shibazaki Koji、Kamiya Naoki
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE) 2020

      巻: 2020 ページ: pp.599-602

    • DOI

      10.1109/GCCE50665.2020.9291930

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi