• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

ロシアの軍事大国化と中東、環黒海地域

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0036
研究機関東京大学

研究代表者

松里 公孝  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (20240640)

研究分担者 小泉 悠  東京大学, 先端科学技術研究センター, 講師 (10817307)
黒木 英充  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (20195580)
大串 敦  慶應義塾大学, 法学部(三田), 教授 (20431348)
錦田 愛子  慶應義塾大学, 法学部(三田), 教授 (70451979)
今井 宏平  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター中東研究グループ, 研究員 (70727130)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2024-03-31
キーワードシリア戦争 / 第2次カラバフ戦争 / ウクライナ戦争 / プーチン / 分離紛争 / ユーロマイダン革命 / 紛争圏
研究実績の概要

2023年度に繰り越された予算を用いて、①学術振興会の短期招聘で東京大学法学政治学研究科において研修中であったルチアン・リューステン氏が北海道大学で行った研究会に参加した。リューステン氏は、宗教組織が内戦、難民などの人道危機に対して果たす役割を研究しているため、彼との共同研究は、本研究を推進する上で有益だった。②九州大学で開催された国際ワークショップ「ウクライナと台湾の比較」で報告するために福岡に出張した。紛争防止の観点からは、内政の地政学化・両極化をいかに防ぐかが重要なので、その基準でウクライナとモルドヴァを比較した報告を行った。このペーパーは、現在、米国のある査読誌により審査中である。③2022年スラブ研究センター国際シンポジウム、レバノンでの東京外大主催の国際ワークショップなどで報告したペーパー"Federalization, Land-for-Peace or a War Once More: Secession Conflicts in Post-Soviet Countries”を Nationalities Papers に掲載するために英文高閲を依頼した。同論文は無事掲載された。
全期間を通じて、日本のスラブ研究者と中東研究者の緊密な協力を実現し、COVIDの中、可能な限り現地調査も行った。期間中に第2次カラバフ戦争、ウクライナ戦争が起こり、そのなかで中東諸国とロシアの関係が環黒海地域や中東の紛争に影響することが明らかになったため、研究だけではなく膨大な量の社会への知識還元を行った。論文だけでなく、松里『ウクライナ動乱』、今井『戦略的ヘッジングと安全保障の追求』などの単著書籍、黒木編『移民・難民のコネクティビティ』などの論文集を出版した。COVIDと重なったため、スラブ研究と中東研究を結ぶ国際的なネットワークづくりは十分でなかった。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 11件、 招待講演 8件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 正義論では露ウ戦争は止められない:ウクライナからカラバフへ、拡大する戦争2024

    • 著者名/発表者名
      松里公孝
    • 雑誌名

      世界

      巻: 977 ページ: 68‐80

  • [雑誌論文] 低動員の戦時体制:ロシア・ウクライナ戦争下のプーチン体制2024

    • 著者名/発表者名
      大串敦
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 717 ページ: 5-15

  • [雑誌論文] Israeli Politics and “10/7” as a Boiling Point2024

    • 著者名/発表者名
      Aiko Nishikida
    • 雑誌名

      Security Studies

      巻: Vol. 6, No. 1 ページ: 28-43

  • [雑誌論文] ガザ攻撃による「ナクバ」の再来2024

    • 著者名/発表者名
      錦田愛子
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 52巻2号 ページ: 57-62

  • [雑誌論文] イスラエルの焦り──この戦争に終わりはくるのか?2024

    • 著者名/発表者名
      錦田愛子
    • 雑誌名

      世界

      巻: 977 ページ: 60-67

  • [雑誌論文] Federalization, Land-for-Peace or a War Once More: Secession Conflicts in Post-Soviet Countries2023

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Matsuzato
    • 雑誌名

      Nationalities Papers

      巻: 2023 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1017/nps.2023.59

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2月24日之后斯拉夫欧亜的危机:重訪晩期Sulian2023

    • 著者名/発表者名
      松里公孝
    • 雑誌名

      俄luo斯研究

      巻: 1 ページ: 64-86

  • [雑誌論文] 東スラブ『三枝一体』論と露ウ戦争2023

    • 著者名/発表者名
      松里公孝
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1037 ページ: 35-41

  • [雑誌論文] 戦争に利用される歴史学―この流れを止めるにはどうしたらよいのか2023

    • 著者名/発表者名
      松里公孝
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 882 ページ: 5-16

  • [雑誌論文] アレッポの長い19世紀ー宗派紛争をめぐる多層構造的理解2023

    • 著者名/発表者名
      黒木英充
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1041 ページ: 70-80

  • [雑誌論文] 中東情勢:ガザ統治三つのシナリオ――イスラエル軍による実効支配の可能性も2023

    • 著者名/発表者名
      錦田愛子
    • 雑誌名

      週刊ダイヤモンド

      巻: 12月23・30日号 ページ: 92-93

  • [学会発表] The Russo-Ukrainian War and the End of Karabakh2024

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Matsuzato
    • 学会等名
      華東師範大学特別セミナー(上海、中国)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ロシア帝国の総督の類型:コーカサス、オレンブルグ、沿バルトの事例より(露語使用)2024

    • 著者名/発表者名
      松里公孝
    • 学会等名
      サンクトペテルブルク・ヨーロッパ大学セミナー
  • [学会発表] The Impact of the Russo-Ukrainian War and the End of Karabakh2024

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Matsuzato
    • 学会等名
      Workshop on Contemporary Ukrainian Politics 2024, “Informal Politics: Regime Change and Ukrainian Democracy,” George Washington University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Typology of Governor-Generals in the Russian Empire: Intermediary Examples in the Baltic, Orenburg and Caucasus Regions2024

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Matsuzato
    • 学会等名
      Seminar at Lithuanian Institute of History
  • [学会発表] Long-Distance Nationalism of Syrian Migrants during WWI2024

    • 著者名/発表者名
      Hidemitsu Kuroki
    • 学会等名
      Interculture Simulation Workshop, Faculty of Political Science, Istanbul University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Denouncing Human Rights Violations in Israel-Hamas War2024

    • 著者名/発表者名
      Aiko Nishikida
    • 学会等名
      Plenary Meeting “Ukraine and Surrounding Areas” , SRC, Hokkaido University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Ukrainian Crisis: An Old Problem Requesting New Thinking2023

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Matsuzato
    • 学会等名
      北京大学人文講座
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 'Rus’ History and Ukraine”2023

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Matsuzato
    • 学会等名
      北京大学人文講座
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Japanese Perspectives of Studying Islam: Introducing the Project of Islamic Trust Studies2023

    • 著者名/発表者名
      Hidemitsu Kuroki
    • 学会等名
      International Conference of the Max Weber Foundation: Transnational Research in a Multipolar World
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Trust and Mistrust in the Self-Determination: Lebanese and Syrian Migrants' Proposals to the Paris Peace Conference2023

    • 著者名/発表者名
      Hidemitsu Kuroki
    • 学会等名
      SSEES-SRC Workshop "Ends of Empires: Crisis and Resilience in the Long Twentieth Century
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The International Origins of the Deeply Personalised Russian Political Regime',2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ogushi
    • 学会等名
      Annual Conference of the British Association for Slavonic and East European Studies
    • 国際学会
  • [学会発表] Discreet Resistance among Arab Citizens in Israel: Resilient Protest for their Watan and Identity2023

    • 著者名/発表者名
      Aiko Nishikida
    • 学会等名
      ISA Ifrane, Al Akhawayn Univerisity in Ifrane, Morocco
    • 国際学会
  • [学会発表] Islamic Globalism and Localism: Its Interaction in Palestine2023

    • 著者名/発表者名
      Aiko Nishikida
    • 学会等名
      ILCAA Joint Research Project “Multi-disciplinary Study on the Interactions between Islamism and Socio-cultural Factors in Southeast Asia, KKLO, Kota Kinabalu, Malaysia
    • 国際学会
  • [図書] 移民・難民のコネクティビティ2024

    • 著者名/発表者名
      黒木英充(編)
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130343541
  • [図書] 民主主義は甦るのか?歴史から考えるポピュリズム2024

    • 著者名/発表者名
      大串敦(共著)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      慶應大学出版会
    • ISBN
      476642946X
  • [図書] ウクライナ動乱:ソ連解体から露ウ戦争まで2023

    • 著者名/発表者名
      松里公孝(単著)
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      4480075704
  • [図書] 講義 ウクライナの歴史2023

    • 著者名/発表者名
      松里公孝(共著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      4634152355
  • [図書] ロシア・ウクライナ戦争―歴史、民族、政治から考える2023

    • 著者名/発表者名
      松里公孝(共著)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      東京堂出版
    • ISBN
      4490210914
  • [図書] 現代ロシア政治2023

    • 著者名/発表者名
      大串敦(共著)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589042797
  • [図書] エルドアン時代のトルコ : 内政と外交の政治力学2023

    • 著者名/発表者名
      今井宏平(岩坂将充との共著)
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000223164
  • [図書] 戦略的ヘッジングと安全保障の追求: 2010年代以降のトルコ外交2023

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      有信堂高文社
    • ISBN
      4842055855

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi