• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

多層なネットワークの相互作用とその経済への影響-単一ネットワーク分析を越えて-

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0045
研究機関早稲田大学

研究代表者

戸堂 康之  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (30336507)

研究分担者 鬼頭 朋見  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (50636107)
Kim YuRi  上智大学, 付置研究所, 研究員 (90812777)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2022-03-31
キーワード多層ネットワーク / 学融合
研究実績の概要

本研究は、災害やグローバル化などの経済ショックによって、経済主体の多層ネットワークがどのように相互に作用し合って変化し、その変化が主体の意思決定やパフォーマンスにどのように影響するかを実証的に分析するものである。そのため、シドニー大学、オクスフォード大学、世界銀行、アルシ大学(エチオピア)との共同研究を実施しているが、本年度はシドニー大学のマトウシュ上級講師を早稲田大学に招聘して、(1)企業ネットワークの形成要因の国際比較に関する研究、(2)多層な企業ネットワークを通じた経済ショックの伝播に関する研究、(3)インドネシアにおける社会ネットワークとインフラネットワークが社会変容に及ぼす影響に関する研究をすすめた。(1)については査読付き国際学術誌に論文を発表し、(2)についてはディスカッションペーパーを発表した。(3)については、世界銀行リードエコノミストとも連携を取りつつ、インドネシア農村で実施する世帯調査の質問票を作成した。ただし、インドネシアでの調査は現地NGOに委託して今年度に実施する予定であったが、調査対象を300世帯程度から4000世帯に拡大して来年度に実施することになった。なお、(2)(3)については博士課程大学院生との共同研究である。エチオピアのアルシ大学との共同研究では、農村の社会ネットワークを外生的に変化させるような社会実験を実施した。この研究は、若手研究者である分担者との共同研究である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記の通り、計画した研究のほとんどが順調に進展しており、海外の研究者との共同作業も円滑に進んでいる。インドネシアでの農村調査は来年度に延期したが、これは調査の規模を当初の予定よりも相当程度(10倍以上)拡大したためであり、来年度6月に実施が確定していることや、規模拡大によってより一般化可能な成果が期待できることから、必ずしも進捗が遅れているとは考えていない。

今後の研究の推進方策

多層な企業ネットワークの分析をシドニー大学、オクスフォード大学との共同研究として進めていくとともに、シドニー大学、世界銀行との共同研究としてインドネシアでの農村調査を実施し、そのデータを整理して分析する。また、エチオピア・アルシ大学との共同研究では、エチオピア農村での調査を実施し、そのデータを整地して分析する。

次年度使用額が生じた理由

2018年度のマトウシュ上級講師の招聘に当たっては、早稲田大学の学内資金を利用しており、本研究の経費は利用していない。インドネシアでの農村調査を実施する予定であったが、次年度使用を活用して、規模を拡大したうえで来年度に実施することにした。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] シドニー大学(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      シドニー大学
  • [国際共同研究] オクスフォード大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      オクスフォード大学
  • [国際共同研究] 世界銀行(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      世界銀行
  • [国際共同研究] アルシ大学(エチオピア)

    • 国名
      エチオピア
    • 外国機関名
      アルシ大学
  • [雑誌論文] Assortativity and mixing patterns in international supply chain networks2019

    • 著者名/発表者名
      Piraveenan Mahendra、Senanayake Upul、Matous Petr、Todo Yasuyuki
    • 雑誌名

      Chaos: An Interdisciplinary Journal of Nonlinear Science

      巻: 29 ページ: 023124~023124

    • DOI

      https://doi.org/10.1063/1.5082015

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Are seminars on export promotion effective? Evidence from a randomised controlled trial2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Yu Ri、Todo Yasuyuki、Shimamoto Daichi、Matous Petr
    • 雑誌名

      The World Economy

      巻: 41 ページ: 2954~2982

    • DOI

      https://doi.org/10.1111/twec.12658

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] International propagation of economic shocks through global supply chains2018

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi, Yuzuka, Yasuyuki Todo, and Petr Matous
    • 雑誌名

      WINPEC Working Paper

      巻: No. E1810 ページ: 1-40

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Propagation of Shocks by Natural Disasters through Global Supply Chains2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Todo
    • 学会等名
      China-Japan Workshop in International Economics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Propagation of Positive effects of Post-Disaster Policies through Supply Chains: Evidence from the Great East Japan Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Todo
    • 学会等名
      2019 International Workshop on Trade and Firm Networks-The 6th Tokyo Trade and Network Workshop-
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi