• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

多層なネットワークの相互作用とその経済への影響-単一ネットワーク分析を越えて-

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0045
研究機関早稲田大学

研究代表者

戸堂 康之  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (30336507)

研究分担者 鬼頭 朋見  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (50636107)
Kim YuRi  上智大学, 付置研究所, 研究員 (90812777)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2022-03-31
キーワード多層ネットワーク / 学融合
研究実績の概要

本研究は「災害、グローバル化、政治変動などによる経済ショックによって、企業や個人などの経済主体の多層ネットワークがどのように変化し、その変化が経済主体の意思決定や経済パフォーマンスにどのように影響するか」という問いを様々なシチュエーションで明らかにするものであり、今年度は以下のようなサブ・テーマについて研究を進めた。
① グローバル化によるショックとグローバルな企業ネットワーク グローバル化に伴う経済ショックが多層なネットワークを通じてどのように波及していくかについて、シドニー大学との共同研究として実施した。サプライチェーンと資本関係ネットワークを利用した分析が進んでいる。
② 災害ショックと途上国の社会・インフラネットワーク インドネシア農村において、地震の被害の後、どのように援助物資が分配され、どのように人々の社会的な閉鎖性が変化したかを、農村内外の社会ネットワークと道路・送電網などのインフラ網との多層構造に注目して分析している。今年度はデータ収集のために農村調査を実施した。また、この研究に関連して、世界銀行の災害の専門家と世銀において国際ワークショップを開催した。
③ 政治ショックと途上国の多層社会ネットワーク 途上国農村において、政治環境の変化によって、農民と政治的リーダーとのネットワークや農民間のインフォーマルな互助ネットワークがどのように変化し、農業における意思決定や成果に影響しているのかを分析している。今年度は、エチオピア・アルシ大学と共同で、農村調査を実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナウイルスの影響で、2020年2月から3月にかけて予定していた海外出張ができなくなり、海外との共同研究の打ち合わせが十分でなかった部分もあったが、幸い今年度から代表者はサバティカルでシドニー大学に滞在しているために、その悪影響を補って余りある成果が得られた。また、データ収集のための海外での調査はすでに終わっており、その点では進捗に影響はなかった。

今後の研究の推進方策

今年度は、新型コロナウイルスの影響で海外出張が困難であろうと予想される。しかし、今年と一杯は研究代表者がシドニー大学に滞在しているため、シドニー大学との共同研究はこれまで通り行っていく。また、そのほかの海外機関との共同研究についても、オンライン会議を利用して、できる限り進めた上で、海外出張が可能になればその進捗を加速していく。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスの感染拡大予防のために各国が出入国規制を行ったために、予定していたいくつかの海外出張を執り行うことができなかった。これらについては、次年度以降出入国制限が緩和された後に実施する予定である

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] シドニー大学(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      シドニー大学
  • [国際共同研究] 世界銀行(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      世界銀行
  • [学会発表] An integrated index for product & customer diversification strategies2020

    • 著者名/発表者名
      M. Furukawa, T. Kito, J. Yamanoi, H. Sayama
    • 学会等名
      NetSci-X 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Patent opposition network: Adversarial interactions of companies and trend of innovation2020

    • 著者名/発表者名
      N. Moriya, T. Kito, J. Yamanoi, H. Sayama
    • 学会等名
      NetSci-X 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Road-Railway Detour Index for multimodal transportation networks2020

    • 著者名/発表者名
      H. Fukushige, T. Kito
    • 学会等名
      NetSci-X 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Trademark network analysis for investigation of name-branding strategies2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Takeuchi, T. Kito, J. Yamanoi
    • 学会等名
      NetSci-X 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] International propagation of economic shocks through global supply chains2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi, Yuzuka, Yasuyuki Todo, and Petr Matous
    • 学会等名
      Arndt-Corden Department of Economics seminar, Australian National University
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of Diversity of Networks in Economic Development and Resilience2020

    • 著者名/発表者名
      Todo, Yasuyuki
    • 学会等名
      Workshop on Economic & Financial Networks, NetSci-X Special Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Propagation of Positive Effects of Post-Disaster Policies through Supply Chains: Evidence from the Great East Japan Earthquake2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi, Yuzuka and Yasuyuki Todo
    • 学会等名
      Seminar on Economic and Psychological Impacts of Natural Disasters, organized by Global Facility for Disaster Reduction and Recovery, the World Bank
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of Diversity of Networks in Economic Development and Resilience2019

    • 著者名/発表者名
      Todo, Yasuyuki
    • 学会等名
      On the Edge: How Economic and Social Networks Connect the World’s Peripheral Cities and Regions, the University of West Australia
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi