研究課題/領域番号 |
18KK0100
|
研究機関 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 |
研究代表者 |
淺村 和史 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授 (50321568)
|
研究分担者 |
野村 麗子 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 国際宇宙探査センター, 研究開発員 (30637690)
三谷 烈史 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (70455468)
細川 敬祐 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (80361830)
|
研究期間 (年度) |
2018-10-09 – 2022-03-31
|
キーワード | 高エネルギー電子降下 / 観測ロケット / 脈動オーロラ |
研究実績の概要 |
脈動オーロラは、数keVから数十keVのエネルギーを持つ電子が、宇宙空間から地球の超高層大気に向かって間欠的に降り込んでくることで発生すると考えられている。一方、脈動オーロラ発生時には、よりエネルギーの高い、準相対論的高エネルギー電子も同時に降り込んでいるというモデルが提案されている。このモデルは放射線帯構成電子の消失過程の理解に寄与するなど重要と考えられる。しかし、これまでのところ十分な高時間分解能で数 MeV に達する高エネルギー電子を脈動オーロラ発生時に直接観測した例はない。 私たちは脈動オーロラ発生時の高エネルギー電子観測を実現するため、米国 NASA の観測ロケット計画 (LAMP) に提案段階から参画した。本研究では高エネルギー電子観測器、オーロラカメラなどの観測機器パッケージ (PARM2) を開発し、LAMP 観測ロケットに搭載、打ち上げ、観測を行った。 LAMP は 2022年3月5日2時27分30秒 (アラスカ現地時間) に米国アラスカ州ポーカーフラットから打ち上げられた。打ち上げタイミングを判断するためにはロケット飛翔軌道直下付近のオーロラ活動の状況を把握する必要がある。このため、本研究ではロケット射場での打ち上げ運用にとどまらず、アラスカ北部にオーロラ高速撮像機器を展開し、現地にて直接データ取得および射場との緊密な連携も行った。この結果、良好な条件でLAMP を打ち上げることができ、予備的な解析ではあるが、PARM2 観測機器も高エネルギー電子の準周期的な降りこみや脈動オーロラの光学観測に成功したことが分かっている。なお、LAMP の打ち上げはコロナウイルスの影響などを受け延期され、直近 (2022年3月) となった。このため現時点での解析結果は予備的なものにとどまっているが、今後成果を発表してゆく。
|