• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

都市養蜂による生物多様性に考慮した緑化促進

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0121
研究機関千葉大学

研究代表者

永瀬 彩子  千葉大学, 大学院国際学術研究院, 准教授 (80544535)

研究分担者 上原 浩一  千葉大学, 大学院国際学術研究院, 教授 (20221799) [辞退]
小山 慎一  筑波大学, 芸術系, 教授 (40420913)
三輪 正幸  千葉大学, 環境健康フィールド科学センター, 助教 (40447305)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2023-03-31
キーワード生物多様性 / 訪花植物 / セイヨウミツバチ / ニホンミツバチ
研究実績の概要

ミツバチは、巣箱周辺の緑地から蜜や花粉団子を採集し、持ち帰っている。これらの花粉やハチミツを分析することにより、訪花植物の種を特定し、都市の生物多様性としての有効性を可視化することができる。本研究ではニホンミツバチ(Apis cerana japonica)がどの花を訪花しているのかを調査するために、36名の養蜂家にご協力をいただき、ハチミツの中に含まれている花粉の調査を行った。また、そのうちニホンミツバチと同じ場所でセイヨウミツバチ(Apis mellifera)両方を飼育している養蜂家7名に両種のハチミツを提供していただいた。また、今までの研究の中で、ハチミツから花粉を取り出す際にうまく植物が同定できないことがあった。したがて、ハチミツから花粉を含むペレットを取り出す際PCR阻害物質を阻害することを目的として、以下のように条件を変えて実験を行った①洗いの工程を1回または2回行う②洗う際に水またはバッファー溶液を使う③DNA抽出キットを(1)NucleoSpin Food TAKARA (2)DNeasy Blood & Tissue Kit (3) DNeasy Plant Mini のいずれかを用いる。これらのサンプルは、現在、マルチプレックスメタバーコーディングにより分析中である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Pollen meta-barcoding reveals different community structures of foraged plants by honeybees (Apis mellifera L.) along space-time gradient in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      No?l Gr?goire、Mestrez Arnaud、Lejeune Philippe、Francis Fr?d?ric、Kawai Junko、Miwa Masayuki、Uehara Koichi、Nagase Ayako
    • 雑誌名

      Urban Forestry & Urban Greening

      巻: 79 ページ: 127794~127794

    • DOI

      10.1016/j.ufug.2022.127794

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Composition of flower-visiting <i>Hymenoptera</i> in flowerbeds and grasslands in Chiba City, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kakeya T.、Taki H.、Nagase A.
    • 雑誌名

      Acta Horticulturae

      巻: VIII ページ: 129~136

    • DOI

      10.17660/ActaHortic.2022.1345.17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plant communities foraged by the western honeybee (<i>Apis mellifera</i> L.) and their occurrence along urban road networks in Tokyo and Chiba, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nagase A.、Pouilloux L.、Francis F.、No?l G.
    • 雑誌名

      Acta Horticulturae

      巻: VIII ページ: 299~308

    • DOI

      10.17660/ActaHortic.2022.1345.40

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Composition of flower-visiting <i>Hymenoptera</i> in flowerbeds and grasslands in Chiba City, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kakeya
    • 学会等名
      International Conference on Landscape and Urban Horticulture
    • 国際学会
  • [学会発表] Plant communities foraged by the western honeybee (<i>Apis mellifera</i> L.) and their occurrence along urban road networks in Tokyo and Chiba, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ayako Nagase
    • 学会等名
      International Conference on Landscape and Urban Horticulture
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi