• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

難民キャンプの持続可能な都市空間への転換に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0122
研究機関東京大学

研究代表者

窪田 亜矢  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任教授 (30323520)

研究分担者 井本 佐保里  日本大学, 理工学部, 助教 (40514609)
本田 利器  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (60301248)
羽藤 英二  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (60304648)
大月 敏雄  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (80282953)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2022-03-31
キーワード難民キャンプ / ホストコミュニティ / ケニア / 長期化難民状態 / スラム
研究実績の概要

本研究「難民キャンプの持続可能な都市空間への転換に関する研究」では、中東問題や南スーダンでの紛争など難民が激増し続けているにもかかわらず、先進諸国が受け入れについて極めて消極的な態度になっていることで、アフリカや近辺の限られた国が大量に難民を受け入れざるを得ず、難民キャンプが長期化していることを背景にしている。研究の目的は、短期居住を想定して計画されるキャンプという空間のあり方に、実態調査によって再考の知見を得ることにある。ケニア は、アフリカ大陸の中では比較的安定した政治状態にあるが、東にソマリア、北に南スーダンがあり、ケニア 国内でも都市化の進んだ首都ナイロビと北方の牧畜を中心としたトゥルカナ地方がある。そのため、本研究の対象国として適した事例である。トゥルカナ地方にある難民キャンプ、ナイロビ郊外のスラム、トゥルカナ地方の北部にある難民キャンプ跡地、という三つのケースを対象にして、物理的な実測調査、空間の利用調査、難民へのインタビューによる空間整備の実態把握調査によって、難民という状態を空間の実態から明らかにする。また、シリアの紛争、イエメンの飢餓など、中東からヨーロッパに流入している難民の状態を理解するために、ギリシャの難民キャンプも調査対象としている。日本の難民研究はあまり進んでおらず、特に、社会学や政治学、哲学以外では遅れていて、空間計画からの研究はほとんどみられない。よって、本研究には独自性と先駆性がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究の特徴は、精密な現地調査にある。研究実施計画に示している通り、第一回(2019年3月)、第二回(2019年8月)では、ケニア・ナイロビにおけるカクマ難民キャンプ、ナイロビ郊外のスラム、かつて難民キャンプがあったロキチョゴなど、現地調査は予定通り進めることができた。、特にカクマ難民キャンプにおいては、南スーダン、ソマリア、ウガンダからの難民に協力を得て、難民キャンプの経年的変容の具体的内容やプロセス、難民自身による空間整備の実態を明らかにすることができた。さらに、そうした空間的な変化には、国籍・民族によって活用可能なネットワークに大きな差異があり、特に経済的な状況が大きく影響していることを明らかにできた。これらは、現在、国内外の投稿論文にすべく、とりまとめをしている。
第三回(2020年3月)は、カクマ難民キャンプやルワンダの難民キャンプでの現地調査に加えて、ナイロビ大学での合同研究会も予定していたが、新型コロナウィルスのために直前でキャンセルせざるを得ず、第四回(2020年8-9月)も中止となった。オンライン研究会で代替も図ったが、必ずしも現地調査で想定していた結果は得られていない。

今後の研究の推進方策

前項の進捗状況に述べた通り、予定からは変更せざるを得ない。しかし第二回までの現地調査が予定よりも順調に進んでおり、データを収集することはできた。一方で、タイトルにも掲げている「持続可能」という状態と難民キャンプとの関係については、考察が深まっていない。そこで、今後は、短期的で緊急事態への対応として想定されていたキャンプが長期化している実態に即して、どのような状態が望ましいと考えて難民キャンプを計画すべきか、持続可能という言葉のままで良いのかどうかも含めて、結論に到達すべく議論を重ねる予定である。並行して、福島第一原子力発電所の水素爆発によって、帰還できていない、すなわち難民状態にある被災者の方々のインタビューや実態把握をすることで、難民状態の普遍的側面を明らかにすることも検討している。

次年度使用額が生じた理由

機器の故障、現地調査結果の図化作業などの経緯、英語論文の校正や投稿など、当初想定していなかった費用が生じた。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 1件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] ナイロビ大学(ケニア)

    • 国名
      ケニア
    • 外国機関名
      ナイロビ大学
  • [雑誌論文] RETHINKING THE PARK IN THE CITY2021

    • 著者名/発表者名
      KUBOTA Aya
    • 雑誌名

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      巻: 86 ページ: 1001~1011

    • DOI

      10.3130/aija.86.1001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「包含率線」による徒歩移動可能距離の多様性を考慮した最寄り品アクセス環境の把握に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      堀籠 悠河、窪田 亜矢、益邑 明伸
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 56 ページ: 189~200

    • DOI

      10.11361/journalcpij.56.189

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] STUDY ON THE PROCESS OF FORMING WINE PRODUCING REGIONS BY REUSING ABANDONED FARMING LAND2021

    • 著者名/発表者名
      FUKUSAKI Go、ISHIYAMA Chiyo、KUBOTA Aya
    • 雑誌名

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      巻: 86 ページ: 493~503

    • DOI

      10.3130/aija.86.493

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HOW DOES URBAN SPATIAL POLICY DEAL WITH STATUS OF STAY?2021

    • 著者名/発表者名
      KUBOTA Aya
    • 雑誌名

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      巻: 86 ページ: 209~217

    • DOI

      10.3130/aija.86.209

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] STUDY ON PHASED BLOCK REORGANIZATION BY CONSERVATION AND UTILIZATION OF HISTORICAL SPACE IN SMALL LOCAL CITY2021

    • 著者名/発表者名
      KITAHARA Marina、ISHIYAMA Chiyo、KUBOTA Aya
    • 雑誌名

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      巻: 86 ページ: 161~171

    • DOI

      10.3130/aija.86.161

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamics of local interactions and evacuation behaviors in a social network2021

    • 著者名/発表者名
      Urata Junji、Hato Eiji
    • 雑誌名

      Transportation Research Part C: Emerging Technologies

      巻: 125 ページ: 103056~103056

    • DOI

      10.1016/j.trc.2021.103056

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 原発被災を経たまちなかにおける交流空間の果たした役割2020

    • 著者名/発表者名
      奥澤 理恵子、窪田 亜矢
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55 ページ: 872~879

    • DOI

      10.11361/journalcpij.55.872

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市計画における移動の自由の制限の再考2020

    • 著者名/発表者名
      窪田 亜矢
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55 ページ: 1358~1364

    • DOI

      10.11361/journalcpij.55.1358

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 脱工業化後のニューヨーク市における製造業維持推進運動と土地利用制度への影響の考察2020

    • 著者名/発表者名
      諸隈 紅花、窪田 亜矢
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55 ページ: 1257~1264

    • DOI

      10.11361/journalcpij.55.1257

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] METHODS OF BRIDGING TRADITIONAL AND MODERN IN CONSTRUCTING HOUSES IN MWING EAST DISTRICT, KENYA2020

    • 著者名/発表者名
      IMOTO Saori、OTSUKI Toshio
    • 雑誌名

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      巻: 85 ページ: 1625~1635

    • DOI

      10.3130/aija.85.1625

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bidirectional shaking table tests of a low‐cost friction sliding system with flat‐inclined surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Brito Miguel B.、Akiyama Mitsuyoshi、Ichikawa Yoshitaka、Yamaguchi Hiroki、Honda Riki、Ishigaki Naomitsu
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering & Structural Dynamics

      巻: 49 ページ: 817~837

    • DOI

      10.1002/eqe.3266

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 再帰的意思決定を考慮した動学的土地所有形態選択モデル2020

    • 著者名/発表者名
      小林 里瑳、羽藤 英二
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55 ページ: 674~681

    • DOI

      10.11361/journalcpij.55.674

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 津波避難データの2つの回答バイアスに着目した動的活動経路選択モデルの推定手法2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚 卓哉、羽藤 英二
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55 ページ: 682~689

    • DOI

      10.11361/journalcpij.55.682

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 松江城下町構造の変容とその継承過程に近代以降の大火と洪水が与えた影響2020

    • 著者名/発表者名
      小関 玲奈、羽藤 英二
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55 ページ: 745~752

    • DOI

      10.11361/journalcpij.55.745

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A STUDY ON UTILLIZATIONAL TRANSITION OF SUPPORT-CENTER FOR THE ELDERLY IN A BUILT-TYPE TEMPORARY HOUSING COMPLEX2020

    • 著者名/発表者名
      MIZUKAMI Shunta、IMOTO Saori、SHINYAMA Masato、OTSUKI Toshio、NISHIDE Kazuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      巻: 85 ページ: 1613~1623

    • DOI

      10.3130/aija.85.1613

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 都市計画における移動の自由の制限の再考2020

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 学会等名
      日本都市計画学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi