研究課題/領域番号 |
18KK0167
|
研究種目 |
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分38:農芸化学およびその関連分野
|
研究機関 | 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター |
研究代表者 |
Subbarao Guntur 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生産環境・畜産領域, 主任研究員 (00442723)
|
研究分担者 |
中村 智史 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生産環境・畜産領域, プロジェクトリーダー (00749921)
安西 俊彦 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 熱帯・島嶼研究拠点, プロジェクトリーダー (40829991)
吉橋 忠 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生物資源・利用領域, プロジェクトリーダー (60450269)
|
研究期間 (年度) |
2019-02-07 – 2023-03-31
|
キーワード | 生物的硝化抑制 / コムギ / Gras-Di |
研究成果の概要 |
CIMMYTが保持する15万点のデュラムコムギ遺伝資源を代表するミニコアコレクション、328系統を作成し、Genotyping by Random Amplicon Sequencing-Direct (Gras-Di)法のよる遺伝子型分析を実施し、35万程度のマーカーを選抜し、コムギの各染色体に2-3万程度のマーカーを持つ高密度マップを作成した。ミニコアコレクションのうち、デュラムコムギ野生種249系統について、疎水性及び親水性BNI能の評価を実施した。パンコムギ遺伝資源での結果と同じく、親水性画分にBNI能が集中する一方、その変異はソルガムやトウモロコシに比べ小さく、弱いことが判明した。
|
自由記述の分野 |
植物栄養
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本プロジェクトの過程において、野生近縁種コムギLeymus recemosusのN染色体短腕(Lr#N-SA)に存在するBNI能を属間交配により導入したBNI強化コムギの作出に成功し、本プロジェクトにおいて評価した全ての遺伝資源に比べ、高いBNI能を持ち、圃場においてもその機能を発揮することが判明した。土壌の硝化をコムギ自身が抑制することで、窒素施肥を削減しても収量が維持でき、コムギ生産による環境負荷を低減させる全く新しいアプローチによる地球温暖化緩和策を確立することが出来た。Lr#N-SA導入は、G7農業大臣会合、G20農業大臣会合でも日本発の技術として紹介された。
|