研究課題/領域番号 |
18KK0188
|
研究機関 | 帯広畜産大学 |
研究代表者 |
玄 学南 帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (10292096)
|
研究分担者 |
川瀬 摂 獨協医科大学, 医学部, 講師 (40435996)
五十嵐 慎 帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (60374766)
正谷 達謄 鹿児島大学, 農水産獣医学域獣医学系, 准教授 (70614072)
井口 愛子 鳥取大学, 農学部, 講師 (90777020)
|
研究期間 (年度) |
2018-10-09 – 2022-03-31
|
キーワード | トルコ / バベシア / 家畜 / マダニ / 疫学調査 / ゲノム解析 |
研究実績の概要 |
バベシア原虫はマダニにより媒介される住血寄生虫である。家畜に重度の貧血・黄疸を主徴とする致死的感染症を引き起こし、地球規模で畜産業の脅威となっている。家畜バベシア症の制御には「バベシア原虫がいつ、どのようにある地域に定着し、そしてどのように周辺地域に拡散して行くのか?」という核心的問題点に対し、その流行実態をグローバルかつ時空間的な視点により解明し、さらにその地で今現在流行している原虫株に適した「オーダーメイド」な制御対策を講じる必要がある。本研究では、古来よりアジア・ヨーロッパ・中東などの家畜交易中継地として知られるトルコに着目した。当国における遺伝的に多様な原虫集団を対象とし、ゲノム疫学的手法に基づく家畜バベシア症の流行実態の解明と、ゲノム情報に立脚した現地即応型のバベシア症制御戦略の構築を目指す。当該年度に得られた研究成果は、下記の通りである。 1)トルコ中部地域(Konya州)における家畜のバベシア症の疫学調査を実施した。 2)複数の畜産農家を選定し、マダニとマダニ媒介感染症の被害に関する聞き取り調査を実施した。 3)牛・羊の血液サンプルを採集し、顕微鏡によるバベシア原虫の寄生状況を調べたところ、赤血球内寄生原虫が観察された。 4)血液サンプルよりDNAを抽出し、マダニ媒介病原体を検査したところ、牛バベシア(B. bovis、B. bigemina)と羊バベシア(B. ovis)が高頻度で検出された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究開始時期がやや遅れたため。
|
今後の研究の推進方策 |
トルコで流行している家畜バベシア原虫のゲノム解析を行い、それに基づいた有効な制御法の確立を目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初予定より、研究開始時期が遅れたため、次年度への繰り越しが発生した。翌年度における研究遂行については、前年度の遅れを挽回するよう努力する。なお、研究計画全体への影響はないと考えられる。
|