• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

オスとメスの生殖細胞における染色体・核小体動態の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0200
研究機関北海道大学

研究代表者

西村 俊哉  北海道大学, 水産科学研究院, 助教 (10758056)

研究分担者 田中 実  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (80202175)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2022-03-31
キーワード生殖細胞 / sycp3 / トランスジェニックメダカ
研究実績の概要

オスとメスの生殖細胞の核内動態を明らかにするために、核内構造を可視化できるトランスジェニックメダカが必要となる。代表者(西村)は、共同研究者のJean-ReneHyunh博士から分与されたベクター(pDest_AMA)を用いて、減数分裂時のシナプトネマ構造が可視化できるsycp3:EGFPトランスジェニックメダカの作出を試みた。sycp3遺伝子の翻訳開始点より上流約2キロとエキソン・イントロンを含めた遺伝子領域を増幅し、終始コドン直前にEGFPを挿入し、pDest_AMAベクターにクローニングした。作製したコンストラクトをメダカ1細胞期へインジェクションし、EGFP蛍光を指標に胚を選別・継代したところ、生殖腺で特異的にEGFPシグナルが検出可能なトランスジェニックメダカの作出に成功した。ライブイメージングの結果、減数分裂期生殖細胞の染色体上にSYCP3:EGFPタンパク質が局在していることを確認した。
分担者(田中)は、sycp3:EGFPトランスジェニックメダカの生殖腺に免疫組織化学的染色を施し、共焦点レーザー顕微鏡を用いて詳細にSYCP:EGFPの細胞内局在を調べた。その結果、第一減数分裂前期のleptotene期ではEGFPのシグナルが核に一様に見られたが、zygotene, pachytene期に進むと染色体上にEGFPの局在が見られた。これらの結果は、SYCP3タンパク質の局在を調査した先行研究の結果と一致しており、SYCP3:EGFPが内在性のSYCP3タンパク質と同様の局在パターンであることを示している。今後、sycp3:EGFPメダカ用いた高解像度ライブイメージングにより減数分裂期におけるオスとメスの生殖細胞の核内動態の解明が期待される。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Zygotic nanos3 Mutant Medaka (Oryzias latipes) Displays Gradual Loss of Germ Cells and Precocious Spermatogenesis During Gonadal Development2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Toshiya、Tanaka Minoru
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 39 ページ: 1-7

    • DOI

      10.2108/zs210123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of Spermatogenesis and Change in Testicular Morphology under ‘Mating’ and ‘Non-Mating’ Conditions in Medaka (Oryzias latipes)2021

    • 著者名/発表者名
      Sumita Ruka、Nishimura Toshiya、Tanaka Minoru
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 38 ページ: 436-443

    • DOI

      10.2108/zs210025

  • [雑誌論文] Chromosome Set Manipulation and Genome Manipulation in Aquaculture2021

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Takafumi、Nishimura Toshiya
    • 雑誌名

      Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi

      巻: 68 ページ: 277~289

    • DOI

      10.3136/nskkk.68.277

  • [学会発表] 雄も重要なメダカの雌性発生2022

    • 著者名/発表者名
      竹内萌、川村祥史、荒井那允、山羽悦郎、藤本貴史、西村俊哉
    • 学会等名
      日本動物学会 北海道支部

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi