• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

ヒト科における閉経の進化:野生類人猿の老齢メスの性ホルモン動態と繁殖戦略の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0204
研究機関京都大学

研究代表者

橋本 千絵  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (40379011)

研究分担者 宮部 貴子  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (10437288)
徳山 奈帆子  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (60779156)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2023-03-31
キーワードチンパンジー / ボノボ / 閉経 / おばあさん仮説 / 老齢メス / 繁殖成功度
研究実績の概要

メスが寿命よりも数十年も早く繁殖を終えるという「閉経」は、これまでヒトとクジラ類でしか確認されたことのない非常に稀な進化しにくい形質で、ヒトでなぜ閉経が進化したかについては未だに解明されていない。ヒトに最も系統的に近いチンパンジー・ボノボにおいても、閉経の有無は未だに決着がついていない。本研究は、これまで長期継続調査を続けたウガンダ共和国カリンズ森林保護区の野生チンパンジーとコンゴ民主共和国ルオー科学保護区の野生ボノボを対象に、非侵襲的に収集する尿試料による性ホルモンの動態分析を行い、加齢による性生理の変化と閉経の有無について明らかにする。さらに、閉経の進化に関係する社会的・繁殖戦略的な要因、つまり、老齢メスの子どもの生存率や母親から子どもへのサポートによる孫世代の繁殖成功度の増加などについても調べ、大きな議論を呼んでいる「おばあさん仮設」の検証を行う。令和2年度においては、コロナの感染状況により、研究代表者と分担者共にコンゴ民主共和国、ウガンダ共和国の現地調査が実行できなかったが、当該国の共同研究者が調査地に赴き、ウガンダ共和国カリンズ森林保護区で野生チンパンジーを対象とした調査、コンゴ民主共和国の野生ボノボの調査を、現地調査補助員によるホルモン試料収集と老齢メスの行動記録を行った。さらに、分担者の宮部と研究協力者の毛利がホルモン試料の分析について実験を行った。また、これまでに採取した尿試料についてのホルモン分析を行い、学術誌に投稿するための論文を準備・投稿を行い、学会で発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2021年度は、ウガンダ共和国カリンズ森林での野生チンパンジーの調査と試料収集、コンゴ民主共和国ワンバ地区での野生ボノボの調査と試料収集を順調に行うことあできた。また、ホルモン分析についても実験を進めることができた。

今後の研究の推進方策

新型コロナウイルスのため、2020年3月~10月まで両研究地で日本人研究者による調査は中断されたが、ウガンダ共和国では、研究協力者の竹元がカリンズ森林での調査を再開した。コンゴでは、コンゴ民主共和国の共同研究者の調査を再開した。両研究地とも、現地調査補助員が観察、試料収集は続けている。すでに収集したホルモン試料の分析を進めると共に、過去の発情のデータや出産などのデータ分析も進める。

次年度使用額が生じた理由

コロナのため、代表者、分担者とも、計画していた海外調査ができなかったため。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 5件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] マケレレ大学/ムバララ科学技術大学(ウガンダ)

    • 国名
      ウガンダ
    • 外国機関名
      マケレレ大学/ムバララ科学技術大学
  • [国際共同研究] キンシャサ大学/生態森林研究所(コンゴ民主共和国)

    • 国名
      コンゴ民主共和国
    • 外国機関名
      キンシャサ大学/生態森林研究所
  • [雑誌論文] Propofol infusions using a human target controlled infusion (TCI) pump in chimpanzees (Pan troglodytes)2021

    • 著者名/発表者名
      Miyabe-Nishiwaki T.、Kaneko A.、Yamanaka A.、Maeda N.、Suzuki J.、Tomonaga M.、Matsuzawa T.、Muta K.、Nishimura R.、Yajima I.、Eleveld D. J.、Absalom A. R.、Masui K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 1214

    • DOI

      10.1038/s41598-020-79914-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Faecal proteomics as a novel method to study mammalian behaviour and physiology2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Tsutaya Meaghan Mackie Rikai Sawafuji Takako Miyabe窶侵ishiwaki Jesper V. Olsen Enrico Cappellini
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources

      巻: 0 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1111/1755-0998.13380

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extending the MaqFACS to measure facial movement in Japanese macaques (Macaca fuscata) reveals a wide repertoire potential2021

    • 著者名/発表者名
      Catia Correia-Caeiro ,Kathryn Holmes,Takako Miyabe-Nishiwaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 ページ: e0245117

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0245117

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Two wild female bonobos adopted infants from a different social group at Wamba2021

    • 著者名/発表者名
      Nahoko Tokuyama, Kazuya Toda, Marie-Laure Poiret, Bahanande Iyokango, Batuafe Bakaa, Shintaro Ishizuka
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 11 ページ: 4967

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83667-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Occurrence and transmission of flu-like illness among neighboring bonobo groups at Wamba2021

    • 著者名/発表者名
      Heungjin Ryu, David A Hill, Tetsuya Sakamaki, Cintia Garai, Nahoko Tokuyama, Takeshi Furuichi
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 61 ページ: 775-784

    • DOI

      10.1007/s10329-020-00832-3

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 非侵襲的尿試料を用いたホルモン分析による野生ボノボ・チンパンジーの老齢メスの研究─国際共同研究によって長期的継続的調査が可能になる2020

    • 著者名/発表者名
      橋本千絵
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 97 ページ: 47-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics and effects on clinical and physiological parameters following a single bolus dose of propofol in common marmosets (Callithrix jacchus)2020

    • 著者名/発表者名
      Muta K, Miyabe-Nishiwaki T, Masui K, Yajima I, Iizuka T, Kaneko A, Nishimura R
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Pharmacology and Therapeutics

      巻: 44 ページ: 18-27

    • DOI

      10.1111/jvp.12905

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The profile of lipid metabolites in urine of marmoset wasting syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Arisa、Nakamura Tatsuro、Miyabe-Nishiwaki Takako、Hirata Akihiro、Inoue Rikako、Kobayashi Koji、Miyazaki Yusuke、Hamasaki Yuta、Ishigami Akiyo、Nagata Nanae、Kaneko Akihisa、Koizumi Makoto、Ohta Hiroki、Okano Hirotaka James、Murata Takahisa
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0234634

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of anaesthetic and cardiorespiratory effects after intramuscular administration of alfaxalone alone, alfaxalone窶震etamine and alfaxalone窶臣utorphanol窶仁edetomidine in common marmosets (Callithrix jacchus)2020

    • 著者名/発表者名
      Takako Miyabe-Nishiwaki Miki Miwa Naho Konoike Akihisa Kaneko Akiyo Ishigami Takayoshi Natsume Andrew J. J. MacIntosh Katsuki Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Medical Primatology

      巻: 49(6) ページ: 291-299

    • DOI

      10.1111/jmp.12482

    • 査読あり
  • [学会発表] 野生チンパンジーのメスにおける隣接集団関係2020

    • 著者名/発表者名
      橋本千絵、竹元博幸、古市剛史
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第57回学術大会
  • [学会発表] オスが分散しない大型類人猿の社会の進化ー血縁選択の視点から2020

    • 著者名/発表者名
      石塚真太郎、竹元博幸、坂巻哲也、徳山奈帆子、戸田和弥、橋本千絵、古市剛史
    • 学会等名
      第68回日本生態学会
    • 国際学会
  • [学会発表] ボノボのメスの社会的・性的交渉における相手選択の傾向.2020

    • 著者名/発表者名
      横山拓真, 橋本千絵, 古市剛史
    • 学会等名
      第36回日本霊長類学会大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Pan 属二種におけるオスの集団内攻撃交渉とアソシエーションパターンの比較2020

    • 著者名/発表者名
      柴田翔平、古市剛史、橋本千絵
    • 学会等名
      第36回日本霊長類学会大会
    • 国際学会
  • [学会発表] ニホンザルおよびアカゲザルにおける胸部単純X線撮影の体位による心胸郭比への影響2020

    • 著者名/発表者名
      澤田悠斗、兼子明久、森本真弓、宮部貴子、鈴木樹理、白仲玉、中山駿矢、揚山直英、鯉江洋
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] ワンバの野生ボノボにおける、メスが他集団のコドモを「養子」とした 2 事例2020

    • 著者名/発表者名
      徳山奈帆子
    • 学会等名
      第36回日本霊長類学会
  • [学会発表] ボノボを知る、まもる2020

    • 著者名/発表者名
      徳山奈帆子
    • 学会等名
      第36回日本霊長類学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 「愛と平和」の類人猿ボノボにおける、集団間攻撃交渉パターンが示すオス間競合とメスの協力2020

    • 著者名/発表者名
      徳山奈帆子
    • 学会等名
      FSコロキアム:ヒトを見るようにサルを見る
    • 招待講演
  • [備考] Bonobo Research at Wamba

    • URL

      https://www.facebook.com/bonobo.at.wamba

  • [備考] カリンズ森林研究プロジェクト

    • URL

      https://sites.google.com/view/kalinzu-research-project/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi