• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

ヒト科における閉経の進化:野生類人猿の老齢メスの性ホルモン動態と繁殖戦略の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0204
研究機関京都大学

研究代表者

橋本 千絵  京都大学, 野生動物研究センター, 助教 (40379011)

研究分担者 宮部 貴子  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (10437288)
徳山 奈帆子  京都大学, 野生動物研究センター, 助教 (60779156)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2025-03-31
キーワード性の進化 / 不妊 / 性ホルモン動態 / チンパンジー / ボノボ / ヒト科 / ウガンダ共和国カリンズ森林 / コンゴ民主共和国ルオー科学保護区
研究実績の概要

メスが寿命よりも数十年も早く繁殖を終えるという「閉経」は、これまでヒトとクジラ類でしか確認されたことのない非常に稀な進化しにくい形質で、ヒトでなぜ閉経が進化したかについては未だに解明されていない。ヒトに最も系統的に近いチンパンジー・ボノボにおいても、閉経の有無は未だに決着がついていない。本研究は、これまで長期継続調査を続けたウガンダ共和国カリンズ森林保護区の野生チンパンジーとコンゴ民主共和国ルオー科学保護区の野生ボノボを対象に、非侵襲的に収集する尿試料による性ホルモンの動態分析を行い、加齢による性生理の変化と閉経の有無について明らかにするものである。。さらに、閉経の進化に関係する社会的・繁殖戦略的な要因、つまり、老齢メスの子どもの生存率や母親から子どもへのサポートによる孫世代の繁殖成功度の増加などについても調べ、大きな議論を呼んでいる「おばあさん仮設」の検証を行う。2023年度においては、研究協力者の竹元博幸、古市剛史をウガンダ共和国カリンズ森林保護区に派遣し、野生チンパンジーを対象とした現地調査補助員によるホルモン試料収集と老齢メスの行動記録を行った。また、コンゴ民主共和国ルオー科学保護区においては、海外研究協力者と連携をとりながら、現地調査補助員による野生ボノボを対象としたホルモン試料収集と老齢メスの行動記録を継続して行った。さらに、分担者の宮部と研究協力者の毛利がホルモン試料の分析について実験を行った。また、これまでに採取した尿試料についてのホルモン分析を行った。また野生ボノボのホルモン動態分析について本の分担執筆を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

野生チンパンジーの調査と試料収集については、順調に行われたが、野生ボノボの調査と試料収集に関しては、現地の状況により分担者の派遣が難しかった。しかし、海外共同研究者との連携で、現地調査補助員が調査を継続して行っている。

今後の研究の推進方策

これまで集められたデータと試料を分析することによって、本研究の目的である老齢メスの生理状態と社会関係を明らかにしていきたい。これらの結果を学会で発表すると共に、学術誌において出版する予定である。

次年度使用額が生じた理由

コロナの期間、現地調査ができず、まるまる渡航費の分が繰り越されてきた。現在は、本研究費のまとめのために、研究協力者として古市を雇用し、分析を行っている。引き続き、分析とまとめを行う。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] マケレレ大学/ムバララ科学技術大学/National Forestry Authority(ウガンダ)

    • 国名
      ウガンダ
    • 外国機関名
      マケレレ大学/ムバララ科学技術大学/National Forestry Authority
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] キンシャサ大学/生態森林研究センター(コンゴ民主共和国)

    • 国名
      コンゴ民主共和国
    • 外国機関名
      キンシャサ大学/生態森林研究センター
  • [雑誌論文] Hormonal and behavioural responses to visual social cues in common marmosets (Callithrix jacchus).2024

    • 著者名/発表者名
      Correia-Caeiro, C., Mouri, K., Huffman, M. A., Wilson, D. A., Wang, X., & Miyabe-Nishiwaki, T.
    • 雑誌名

      Applied Animal Behaviour Science

      巻: 271 ページ: 106177

    • DOI

      10.1016/j.applanim.2024.106177

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep Learning for Face Detection and Pain Assessment in Japanese macaques (Macaca fuscata).2024

    • 著者名/発表者名
      Gris, V. N., Crespo, T. R., Kaneko, A., Okamoto, M., Suzuki, J., Teramae, J.*, & Miyabe-Nishiwaki, T*.
    • 雑誌名

      Journal of the American Association for Laboratory Animal Science.

      巻: online ページ: nul

    • DOI

      10.30802/AALAS-JAALAS-23-000056

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Aggressive behaviors and social dominance in bonobos2023

    • 著者名/発表者名
      N Tokuyama
    • 雑誌名

      Bonobos and People at Wamba: 50 Years of Research

      巻: nul ページ: 247-266

    • DOI

      10.1007/978-981-99-4788-1_21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential benefits of intergroup associations and chronological changes of intergroup relationships in bonobos.2023

    • 著者名/発表者名
      T Sakamaki, N Tokuyama
    • 雑誌名

      Bonobos and People at Wamba: 50 Years of Research

      巻: nul ページ: 311-332

    • DOI

      10.1007/978-981-99-4788-1_24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple phases of natal transfer process in female bonobos and factors underlying each phase: findings from long-term observations in wild populations2023

    • 著者名/発表者名
      K Toda, N Tokuyama, T Sakamaki
    • 雑誌名

      Bonobos and People at Wamba: 50 Years of Research

      巻: nul ページ: 181-210

    • DOI

      10.1007/978-981-99-4788-1_15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 7章:集団間の交渉2023

    • 著者名/発表者名
      徳山奈帆子
    • 雑誌名

      霊長類学の百科事典

      巻: nul ページ: 388-389

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第9章:キャパシティビルディング2023

    • 著者名/発表者名
      松浦直毅,徳山奈帆子
    • 雑誌名

      霊長類学の百科事典

      巻: nul ページ: 510-511

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Japan Monkey Centre Primates Brain Imaging Repository of high-resolution postmortem magnetic resonance imaging: The second phase of the archive of digital records.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T., Hata, J., Shintaku, Y., Ohta, H., Sogabe, K., Mori, S., ... & Oishi, K.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 273 ページ: 120096

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2023.120096

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sexual Behaviors and Hormonal Background of Female Bonobos.2023

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, C.
    • 雑誌名

      Bonobos and People at Wamba: 50 Years of Research

      巻: nul ページ: 61-76

    • DOI

      10.1007/978-981-99-4788-1_8

    • 査読あり
  • [学会発表] Using FACS on facial expressions to understand primate emotion and communication2024

    • 著者名/発表者名
      Catia Correia-Caeiro, Keiko Mouri, Michael A. Huffman, Duncan A. Wilson, Xitong Wang, Takako Miyabe-Nishiwaki
    • 学会等名
      第68回プリマーテス研究会
  • [学会発表] Potential motivations for bar hanging behavior in a captive group of Japanese macaques.2024

    • 著者名/発表者名
      Josue Alejandro, Takako Miyabe-Nishiwaki
    • 学会等名
      第68回プリマーテス研究会
  • [学会発表] Examining communication and perception in common marmosets using the CalliFACS objective tool2024

    • 著者名/発表者名
      Catia Correia-Caeiro, Keiko Mouri, Michael A. Huffman, Duncan A. Wilson, Xitong Wang, Takako Miyabe-Nishiwaki
    • 学会等名
      第13回日本マーモセット研究会大会
  • [学会発表] 混群をつくるアカオザルとブルーモンキーの社会マイクロバイオーム.2024

    • 著者名/発表者名
      北山遼、橋本千絵、早川卓志
    • 学会等名
      第五回動物園水族館大学シンポジウム
  • [学会発表] 野生ボノボにおける、メスからの激しい攻撃によるαオスの順位転落2023

    • 著者名/発表者名
      徳山奈帆子、坂巻哲也
    • 学会等名
      第39回日本霊長類学会大会
  • [学会発表] 寛容と協力により保たれるボノボのメス優位・中心社会2023

    • 著者名/発表者名
      徳山奈帆子
    • 学会等名
      日本学術会議シンポジウム「ヒトとサルの進化から考える社会と多様性」
    • 招待講演
  • [学会発表] 進化の隣人、霊長類との距離感を考える2023

    • 著者名/発表者名
      徳山奈帆子
    • 学会等名
      日本動物行動学会第 42 回大会ラウンドテーブル「野生動物とのキョリを考える」
    • 招待講演
  • [学会発表] 保護区内外に暮らす中高生における、ボノボとの遭遇体験が保全意識に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      徳山奈帆子
    • 学会等名
      第33回日本熱帯生態学会年次大会
  • [学会発表] The Experience Of Encountering Bonobos And Its Impact On Conservation Awareness Among Secondary Students Living Inside And Outside A Reserved Area2023

    • 著者名/発表者名
      Nahoko Tokuyama
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
  • [学会発表] ニホンザルにおける肥大型心筋症の家系性調査および予備的な遺伝子解析2023

    • 著者名/発表者名
      澤田悠斗, 兼子明久, 鯉江洋, 中山駿矢, 岡本宗裕, 郷康広, 辰本将司, 塚本篤士, 中村紳一朗, 宮部貴子, 揚山直英
    • 学会等名
      日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] ニホンザルにおける左室緻密化障害の病態および家系性に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      澤田悠斗, 兼子明久, 宮部貴子, 中山駿矢, 鯉江洋, 塚本篤士, 中村紳一朗, 揚山直英
    • 学会等名
      第70回日本実験動物学会総会
  • [学会発表] Deep learning for face detection and pain assessment in Japanese macaques (Macaca fuscata)2023

    • 著者名/発表者名
      Vanessa Gris, Thom?s Crespo, Akihisa Kaneko, Munehiro Okamoto, Juri Suzuki, Jun-nosuke Teramae, Takako Miyabe-Nishiwaki
    • 学会等名
      Asian Federation of Laboratory Animal Science Associations (AFLAS)
    • 国際学会
  • [学会発表] カリンズ森林のブルーモンキー集団におけるオトナオス2頭による群れの乗っ取りとその後の共存2023

    • 著者名/発表者名
      北山遼、橋本千絵
    • 学会等名
      第39回日本霊長類学会大会
  • [図書] Bonobos and People at Wamba: 50 Years of Research2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Furuichi, Gen'ichi Idani, Daiji Kimura, Hiroshi Ihobe, Chie Hashimoto
    • 総ページ数
      589
    • 出版者
      Springer Singapore
    • ISBN
      978-981-99-4790-4

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi